東京【11月22日(金)19:30〜】本屋にて開催!アナログゲーム大会!「アナログゲーム部」《初参加大歓迎!》《ゲームの持ち込み、未経験の方大歓迎!》
みなさま、こんにちは、東京天狼院の平野です。
今まで福岡天狼院を中心に立ち上げられていた、「アナログゲーム部」。
この度東京天狼院でも、開催されることになりました!
僕自身「アナログゲーム」が好きで、友人とプライベートで遊ぶこともあるのですが、世の中には本当にたくさんの「アナログゲーム」が存在しています。
そもそも、「アナログゲーム」とは、コンピューターを使わないゲームの総称のことを指します!
すごろくなどのボードゲーム、トランプなどのカードゲーム、TRPGなど、そのゲームの種類は幅広い!
チームで協力したり、誰が「嘘」をついているのか推理したり、企んだり、疑ったり…。
とくに最近のゲームは本当によくできており、
楽しみながらビジネスの基礎が学べたり、
本当に多くの価値観に触れることまでできてしまう。
短時間でゲームの参加者たちの仲も深まります。
時間が経つのもあっという間!
ゲームのルールは、本当に単純なものが多いのです。
何も難しいことのないものばかり。
対象年齢も勿論、低いものが多いです。
ですが、逆にルールが単純だからこそ、大事になってくるのは己の頭脳。
シンプルに、頭をフル回転させて、洞察し、戦わなければなりません。
そして、勝ち負けがはっきりしているのは、やはりゲームのいいところ。
勝ったらもちろん、負けても「悔しい!」となって、もう一回頑張ろうという気持ちになるのだから不思議です。
意外と大人になって、仕事と家庭に追われる毎日をしていると、仕事や家庭とは全く別の何かに没入する時間を持つ機会が減っていくもの。
アナログゲームとは、ルールも勝ち負けも、すごくシンプルだからこそ、大人が夢中になってしまうのだろうなと感じました。
そう、むしろ、日々忙しい大人だからこそ、
日常を忘れることができるアナログゲームを楽しんで、リフレッシュすべきなのかもしれません!
ぜひ日常からちょっと離れたひと時を東京天狼院で過ごしていただければと思います。
みんなでわいわいとこたつを囲んで楽しんでしまいましょう!
初めてでも絶対楽しめること間違いなし!
みなさまのご参加お待ちしております!
イベントスケジュール
日時:11月22日(金)19:30〜21:30
19:15 受付開始
19:30 イベント開始
21:30 イベント終了
参加費:一般¥1,500(税別)+1オーダー/ファイナルクラブ 天狼院¥750(税別)+1オーダー
*「ファイナルクラブ天狼院」会員の方は参加費半額でご参加いただけます
・定員:10名
参加方法
*本イベントはこちらのHPからPayPal(クレジットカード)、または店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。お席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。
《一般》1,500円(税別)
《ファイナルクラブ天狼院》750円(税別)
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
スタジオ【11/30(月)19:00ストロボ/ポートレート撮影講座】「ストロボの使い方」徹底講座!光を制する者がポートレートを制する!モノブロックからクリップオンまで第一線のプロから学ぶ!〜天狼院パーフェクトポートレート講座特別編〜《初心者歓迎/モデル撮影可能!》大好評につき11月も開催します!
-
【1/20(月)】「聞いて書く」力を身につける「取材ライティング1DAY講座」〜ビジネス書編集者がプロの技を伝授!企画力・傾聴力・編集力の3つの観点から具体的にフィードバックが受けられる!「講義」と「ワークショップ」で、受講後すぐに使える実践力を磨く集中講座〜《東京・全国通信》
-
プロ作家になるための「小説家デビュー対策講座」審査員はどこを見る?「公募新人賞・コンテスト」応募者向け!プロデビューのために必要なノウハウを習得し、賞応募作を仕上げるための1ヶ月集中コース《12月10日・24日/講師:ミステリ作家・千澤のり子先生》
-
東京11/17(日)12:30~【ファナティック読書会📚】今回のテーマは『音♪』~本についてのんびりお喋りする読書会。初めての方・お一人でのご参加大歓迎!~
-
【11/29金19:30~STYLE for Biz】行動が変われば、意識が変わる。意識が変われば自分が変わる!誰もが気づかいの達人になれる!未来につながるワンアクション「気づかい」講座