【10/26Mon 英語部ハロウィンパーティー】発音もハロウィンも楽しむ!秋のよくばり大収穫パーティー《仮装大歓迎!》
※こちらのイベントは「Peatix」または「店頭」による事前決済制となります。
天狼院書店「英語部」マネージャーの海鈴です。
天狼院書店のコンセプトは「本の先の体験までを提供する」こと。
それをいちばん体現しているイベントこそが、「部活」なのです。
「英語部」は、もともと「英語力を高めたいんだけど、参考書を買うだけじゃあ上達しない。実践する場が欲しい!」ということでスタートしました。
10月も、そろそろ終わり。
なんだか最近、どこもかしこも「あるもの」でいっぱいだなぁ・・・
と思うのはきっと私だけじゃないはずです。
ふっと立ち寄ったスーパー。
おしゃれなカフェ。
はたまた一見ぜんぜん関係ないような車屋さんまで・・・
世の中は、オレンジ色に満たされています。
どうしてこんなにオレンジが溢れているんでしょうか?!
その理由は、
「Halloween」
の存在がそれだけこの国でも大きなイベントになってきてるってことですよね!
そもそもハロウィンの起源は、「万聖節」というキリスト教の行事の前夜祭でした。
また、ケルト民族の新年が11月1日で、その大晦日としても大事な日。
この大きな行事が重なって、ハロウィンとして祝われるようになったといいます。
日本では、宗教でのつながりはあまり感じられない行事なのではないでしょうか。
「とりあえず仮装して楽しむ日!」
「パーリナイの日!」
というイメージばかりが先行しているかんじ。
(楽しいからいいんですけどね!)
でもでも、やっぱりなんとな-く「ハロウィン」を過ごすより、
バックグラウンドや起源を知ることで
街に溢れているオレンジの意味が分かるようになるかもしれません!
ほかにも、どうしてハロウィンカボチャを作るの? とか、
どうして仮装して「Trick or Treat?」なんて言うの? とか。
慣例だからといって、理由も知らずにやっていること、案外多いんじゃないでしょうか。
そこに隠されている意味や、人々の想いが知れたら、
ハロウィンがもっともっと楽しくなるはずですよね!
*
今月は「発音の秋」として、子音・母音・アクセント・イントネーションなど
発音に特化したプログラムをおこなってきました。
その総決算の今回は、ちゃんと似ている発音の言い分けができているか? や、
リズムやアクセントに気を付けて発音できているか?
を実践できるようなアクティビティをご用意した、スペシャルな企画。
「英語部 ハロウィンパーティー」です!
起源や単語の意味を楽しみながら学ぶハロウィンクイズ、
ハロウィンに関する単語を交えた、発音確認クイズ。
本場のハロウィン気分をもっと味わうために、
ミニカボチャを使ってハロウィンランタンも作っちゃいます!
せっかくですので、服のどこかにハロウィン関連グッズを身に付けてきていただければと思います!
パーティグッズの耳でも、ツノでも何でもいいです(笑)。
平日なので、がっつり仮装は難しいと思いますが、
少しでもハロウィン気分を盛り上げていきたいと思います!
一緒に発音を楽しんでおさらいしながら、ハロウィンを満喫しちゃいましょう。
ぜひ、ご参加お待ちしております!
【英語部 ハロウィンパーティ 概要】
日時:10月26日(月)19:30~21:30(19:15受付開始)
場所:天狼院書店「東京天狼院」
参加費:2500円+食材料費500円+1オーダー
定員:20名
*年間パスポートをお持ちの方は<食材料費500円+1オーダー>で参加いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師プロフィール】
◆kanami先生:えいごのおねいさん(英語インストラクター)。
獨協大学外国語学部英語学科卒業(言語学専攻、専門は第二言語習得と英語教育)。
大学卒業後、カリフォルニアにて TEFL(外国語としての英語教授法)資格取得。
2005年、小学校英語活動の指導で先生デビュー。
日常英会話のほか、英検や TOEIC などの英語資格試験の指導も行う。
天狼院書店「東京天狼院」、「天狼院英語部・実践英語コース」担当講師。
英語学習サイト「英語の達人」ライター。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お支払い方法】
・「Peatix」による事前決済制になります。
※お支払いが完了するまでお申し込みは完了いたしませんのでご注意ください。
※「Peatix」イベントページ内に、年間パスポートをお持ちの方のための無料チケットをご用意しております。年間パスポートをお持ちの方も、そちらからお申し込みくださいませ。
※当日お席がありましたら、店頭でもお支いいただけます。
なにかご不明点あれば
お電話、お問い合わせをフォームにて承っております。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】

天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
★1月末まで10%OFF!【2021年3月開講】Photo「ZINE」講座!ZINEから写真集まで、累計200冊以上制作・販売している青山裕企氏に学ぶ!自分だけの1冊をつくるための2ヶ月集中講座《初心者大歓迎/東京・全国通信》《1/25(月)までの早期特典あり!》
-
渋谷【3/27(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
渋谷【2/27(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
東京【2021/2/6(土) 16:00〜天狼院フォト部モデル撮影会】夕暮れ〜室内〜夜の光まで!様々な光でもデルさんを撮影しよう!中野エリアスナップモデル撮影会《初心者/初参加大歓迎》
-
【福岡3/12(金)13(土)】自分史上最高にSEXYな1枚を撮る「秘めフォト部」!新しく「SEXY」な自分を見つけて明日に自信を持つための女性限定フォトサービス!《女性限定/初めての方大歓迎》