【1/21Sat 東京】天狼院サメ部「サメ談話会〜あなたの2017サメ活は?〜」《お一人様・初心者大歓迎》
※本イベントは事前お申込み制です。以下のURLよりお申込みください。なお、当日お席に余裕がある場合のみ、当日直接店舗でもご参加いただけます。
http://ptix.co/2jCZpXq
天狼院サメ部マネージャーの石坂でございます。
フォト部や落語部など、数々の部活がある天狼院書店ですが、東京天狼院には「サメ部」という部活があることをご存知でしょうか。そう、あの、海にいるサメです。
開店当初から不定期で開催しているこのサメ部、実は天狼院でも1・2を争う人気部活なんです。
これまで開催したうち、すべてが満員御礼というとんでもなく人気な部活です!
この度、かなり久しぶりにサメ部を開催することになりました! サメ好きな人はもちろん、サメ初心者の方のご参加もお待ちしております!
以下、講師の沼口さんより、コメントをいただいております。
サメ好きの人たちが集う会「サメ談話会」
サメに詳しくなくても関心がある方なら大歓迎!
2017年になりました!
今年もよろシャークお願いいたします。
テーマはずばり、今年のあなたのサメ活です!
ニタリを見るためにフィリピンいきます
新潟までサメバーガー食べにいきます
サメのいる〇〇水族館にいきます
このサメグッズをゲットしにヨーロッパ行きます
などなど
参加者の皆様で面白いサメ情報を共有します。
【天狼院サメ部とは】
不定期で開催している天狼院サメ部では、シャークジャーナリストの沼口さんを講師にお招きし、サメが大好きな人同士で、サメについてひたすら熱く語り合う部活となっております。
ダイビング・スポット情報、水族館情報、海外のサメ情報、メディアに描かれるサメ像など、様々な情報を皆さんで共有することで、シャーキビリティを向上させております!
【概要】
日時:1月21日(土)19:30~21:30(19:00受付開始)
部費:3000円+1オーダー
会場:天狼院書店「東京天狼院」
定員:30名
講師:沼口麻子さん
【お申込みはこちら】
【講師プロフィール】
沼口麻子(ぬまぐちあさこ)
シャークジャーナリスト。
1980年生まれ。東海大学大学院海洋学研究科水産学専攻修士課程修了。小笠原諸島父島周辺海域に出現するサメ相調査とCestoda(条虫類)の出現調査を行う。共同研究「静岡県御前崎沖で漁獲されたメガマウスについて」(日本魚類学会)など。
サメは一般的に怖いとしか認識されていない。しかしながら、サメは世界中に500種類以上存在し、生態学的に非常に面白いものや、人と密接に関わる文化を持つものも多い。これらを一般へ認知させるため、サメに特化した真の情報発信を専門に活動を行う。また、全国のサメ好きを集めたサメコミュニティの運営を主宰する。
ブログ:http://ameblo.jp/sharkjournalist/
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】

天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
【4/24(土)9:30〜】“朝活!”名古屋フォト散歩《初参加大歓迎!》《スマホでの参加もOK!》
-
【2021年4月】各分野のプロフェッショナルによる、「天狼院パーソナル・コーチング(小説編)」もう1人で悩まない!1人1人に対してプロの講師陣が個別フィードバック&指導!【特別キャンペーン価格/枠数限定】
-
渋谷【4/24(土)10:30〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践特別編!ポートレート撮影会in代々木公園 ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
東京【4/24(土)16:00~】 本屋が行う写真教室 天狼院フォト部なつみ塾!カメラマンに学びながら楽しく撮影に出かけよう!テーマ:神楽坂スナップフォト散歩《超初心者大歓迎!》
-
東京【4/25(日)14:00~ 天狼院パーフェクト・ポートレート講座特別編】その人史上最高の1枚を撮る!プロカメラマン指導のもと、男女モデル撮影に挑戦!下町飲み屋街〜土手から望むスカイツリーまで!ノスタルジック「京成立石」散歩《初心者/初参加大歓迎》