【9/18 (月祝)関西】本屋が行う写真教室天狼院フォト部!プロカメラマン中尾歓都己撮影指導会 テーマ「物撮り〜物の魅力を最大限引き出そう〜」
天狼院書店は、「READINGLIFE〜本のその先の体験〜」をテーマに掲げ、本の販売だけでなく、
本に書かれた知識を実践を通して学ぶことで、よりその内容を深く学んでいこうと多くのイベントを開催しております。その中でも、大人気なのが、部活と呼ばれるイベント。
部員はお客様。顧問の先生はその道のプロフェッショナルをお呼びして、さながら中学高校の部活のように楽しみながら実践的な技術を学んでいます。
落語部では実際に現役でご活躍の師匠が落語を披露してくださったり、女子部では、モデルさんがウォーキングや食生活など美しくなるための指導をされたりしています。
中でも大人気なのが「フォト部」。その名の通り、プロのカメラマンが講義やワークショップを通してカメラの使い方はもちろん、瞬間の切り取り方や物の見方など、本を読むだけではわからないことを直接指導する「本屋の写真教室」です。
本屋が行う!というくらい敷居の低いイベントであり
テーマは「写真を楽しむこと」
一眼レフなどの本格的なカメラをお持ちの方から、iPhoneなどのスマートフォンで参加される方まで誰でも参加OK!東京、福岡の店舗ではオープン当初より毎月開催しており、その累計参加人数は1800人以上!毎回3割以上は初参加の方で、写真を撮るだけでなく、お互いの写真を見せ合うなど、楽しく部活動をしております。
過去のイベントの様子はこちらからご覧いただけます。
こんにちは。天狼院書店スタッフの山中です。
関西フォト部、京都天狼院にて9月18日(月祝)19:30〜 開催いたします!
先生はプロカメラマン 中尾歓都己 さん
普段数々の著名人、某有名雑誌、広告など第一線で活躍されています。(みなさんが知っている著名人の方々や、一度は見たことがあるような広告の写真を。私も何枚かお写真拝見させていただきました!)
そんな中尾さんに今回教えていただくテーマは 「物撮り」。
美味しく撮りたい! 美しく撮りたい!
何か ”物” を目の前にカメラをかまえた経験、誰しもあるかと思います。
しかし、そんな思いとは裏腹にファインダーを覗き込んだあとに困ってしまう。
被写体を画角の中のどこに持ってくるのか、背景に何を入れるのか。光は? 色は? 写り込みは?
しかし、尋ねたところでもちろんその ”物 ”は答えてはくれません。 カメラマンである自分自身が全てを調節していくしかないのです。
その写真によって、被写体の一体何を表したいのか、どんな人にどう伝えたいのか。
「写真の撮り方」一つで、その被写体の印象はガラリと変わってしまいます。
食べ物に、小物、建物など、様々な被写体がある中で、その魅力を引き出す「物撮り」とはどうすればいいのでしょう。
プロのカメラマンはタイトなタイムスケジュールの中様々な品物を撮影します。スーパーのチラシに載る全ての品物を半日で撮影しなければいけない、なんて事もあるのです。
一体どうやって、そんな短い時間で一つ一つ、そのものの魅力を最大限にまで引き出しているのでしょう。
器
料理
建物
アパレル関係
こんな様々な被写体、ロケーション、光、アイテム。を撮影されている中尾さん。
それが雑誌に掲載されるものなのか、自身の作品として発表されるものなのか。それとも広告としてどこかに張り出されるものなのか。
写真とは、カメラマンの思いと被写体と、それを見る人の掛け合わせによって表現されるものが全く違ってくるのです。
今回は、物撮りをする上で大切なこととは何か
基本をやりつつ、実際に撮影しながらそのものの魅力を最大限に引き出すワークショップを開催いたします!
「その物のことを知らない人が多い」と。ズバリ中尾さんはおっしゃいます。
そしてこうもおっしゃいます。
「知っているか知っていないかで、写真は大きく変わる」と。
今回のイベントを開催するにあたって、打ち合わせでお話うかがっただけでも本当に、本当に勉強になりました。
物撮りとは何か、その物の魅力を最大限に引き出すにはどうしたらいいか。写真1枚、されど1枚。
「物」を知ることで、様々な写真が撮れるようになること間違いなしです。
カメラは持っているけれど、なかなか使いこなせていない。
写真はよく撮るけれど、自分らしさがわからない。
もっともっと写真の腕を上げたい!
という方ご参加お待ちしております!
ちょっとしたコツで、写真は劇的に変わります。
構図を使いこなせるようになって、もっともっといろんな写真が撮れるようになりましょう!
【撮影会概要】
日時:2017年9月18日(月祝)19:30~21:30(19;15受付開始)
19:15 1Fにて受付開始
19:30 2Fにてイベント開始
自己紹介
撮影開始
21:30 終了
・メイン講師 中尾歓都己氏
・参加費:4,000 円
*CLASS天狼院「プラチナクラス」にご加入のお客様は参加費半額で参加できます
*プラチナクラスについて・・・・緊急増席!【破格の割引サービス】「CLASS天狼院」~最上ランク「プラチナクラス」は全店合計100名様限定→150名様へ増席されました!~《詳細・決済ページ/全店舗・通信も利用可能》
・会場:京都天狼院
・定員:15名
【講師プロフィール】
中尾 歓都己
京都生まれ。サラリーマンを経て、カメラマンを目指し、渡仏。
数々のカメラマンに師事し、その後、独立。現地にて、雑誌を中心に活動、
拠点を東京に移し、その後、京都へ。
2005年に㈲中尾写真事務所設立、広告、雑誌を中心に活動中。
【持ち物】
カメラ
【お申し込み】
*本イベントはこちらのHPからpaypal(クレジットカード)、または店頭での事前お申し込み制となっております。座席が残っている場合は当日店頭にてもお支払いいただけます。お席に限りがありますので、どうぞお早めにお申し込みください。
《一般》 【9/18(月祝)関西フォト部】
本屋が行う写真教室天狼院フォト部!プロカメラマン中尾歓都己撮影指導会 テーマ「物撮り〜物の魅力を最大限引き出そう〜」《プラチナクラス》 【9/18(月祝)関西フォト部】本屋が行う写真教室天狼院フォト部!プロカメラマン中尾歓都己撮影指導会 テーマ「物撮り〜物の魅力を最大限引き出そう〜」
関連記事
-
Esola/湘南/福岡/通信【3/14(日)17:30〜】 新作映画『騙し絵の牙』吉田大八監督&天狼院書店店主:三浦崇典氏 トークショー開催!「キネマ天狼院/特別編」
-
渋谷【3/27(土)11:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
★3月末まで早割10%OFF!【GWの集中コース/5月開講】人生を変えるライティング教室「ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?《通常4ヶ月で行うレギュラーコースの全8講を凝縮!毎日課題提出→フィードバックと最終確認テストありの「超」短期集中・GW限定クラス/3/3(水)までの早期特典あり!》
-
東京【3/27(土)16:00~】 本屋が行う写真教室 天狼院フォト部なつみ塾!カメラマンに学びながら楽しく撮影に出かけよう!テーマ:夕暮れの谷根千、日暮里フォト散歩《超初心者大歓迎!》
-
湘南【3/13(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院書店 ー良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!ー