【8/4(土)SPECIAL版】最強の時間術特講!「時間の負債」を解消するために「時のバランスシート」を1日で整える心機一転講座!《時間術ゼミ・オープン講座/150インチスクリーンで動画を放映/ワークショップにその場で参加できる》
いつもありがとうございます。
福岡天狼院店長の川代です。
天狼院の講座で、「もうやらないんですか?」とお問い合わせをたびたびいただくものがあります。
それが、「最強の時間術」講座。
とくに、今年の3月31日に開催されたスペシャル講座です。
天狼院には、一クラス100名様近くにもなる大人気のゼミ「時間術ゼミ」があります。
今回の心機一転講座は、時間術ゼミのオープン講座。
一気に自分の生活習慣を整えたい! というご要望から生まれた講座です。
「またやってほしい」というリクエストをいただいたからには、店長としては、やらないわけにはまいりません!笑
しかも、8月、夏休みにこれから入るという方も多いだろうと思います。このタイミングこそ、自分の生活習慣を見直すチャンスではないでしょうか?
そこで今回は、3月31日に開催された講座の動画を、福岡天狼院の150インチの大スクリーンで放映致します。
その場でワークショップも参加できるので、熱量を持って学べるだろうと思います。
夏休み前のこのタイミングで、「時間の負債」を解消しませんか?
そのためのコツを、この1DAY講座でお伝えできればと思います!
***以下は、3月31日の講座について、店主三浦からのメッセージです。***
天狼院書店店主の三浦でございます。
心機一転。
気持ちのいい言葉ですよね。
ところが、年で、心機一転を図れる機会は、そう多くはないはずです。
その日を境に、心機一転して、新しい習慣を手に入れたい。
それを実現できるまたとないチャンスがあります。
そうです、新年度を直前に控えた「3月31日」です。
この日を境に、新しい職場に行くようになったり、新しい学びの場に参加するようになったり、
または、ご自身が新しい人を迎える立場になる人もいるでしょう。
期待と不安が入り混じった、この時期に、少しでも「不安」を解消できれば、より自信をもって新年度を迎えられるはずです。
そのために、ご自身の「習慣」を見直してみませんか?
僕は天狼院書店という、今、店舗数を拡大させている書店(4月にも6拠点目を新たにオープン予定)を経営する傍ら、プロのカメラマンとして「秘めフォト」というサービスを提供しています。また、大学で講師をしています。さらには、天狼院書店で多くのゼミを担当しつつ、書籍の編集をし、ライティングをし、去年は小説『殺し屋のマーケティング』(ポプラ社)を出版し、今は新しい書籍の執筆に取り組んでいます。
たまに、スタッフやお客さまに、こう言われます。
「もしかして、三浦さんの分身が存在するのでは?」
「寝ていないのでは?」
「三浦、四浦、五浦がいるのでは?」
そのすべてに、明解に「NO!」といえます笑。
僕が複数いるように、客観的に見えて、もちろん、ひとりしか存在せず、
寝ていないように見えて、平均睡眠時間7時間を確保できているのは、ひとえに、
「時のバランスシート」
を、うまく組み上げているからです。
また、僕が3月26日現在「814連勤」していて、「鋼の連勤術師」と呼ばれていますが笑、
僕は、特段、身体がつよいほうではありません。
どちらかと言えば、小学生時分は保健室に行く回数が多い児童でしたし、運動部でバリバリ身体を鍛えていたわけでもありません。
今も、運動はしていません。
僕が、それだけ働き続けても「傷まない」のも、この、
「時のバランスシート」
を気にかけて、常に調整しているからです。
簡単にいうと、休む必要がない「習慣」ができているからだろうと思います。
それでは、「休み」とは、何なのででしょうか?
「時間の負債」とは、どういう概念なのでしょうか?
「時のバランスシート」を構築するとは、いったい、どういうことなのでしょうか?
大人気の「時間術ゼミ」の論点を濃縮して、「3月31日特別バージョン」で、今回はお送りしたいと思います。
3月31日、あなたは、漫然と過ごしますか?
それとも、心機一転の機会を活かしますか?
新年度は、この決断にかかっていると言っていいのではないでしょうか。
特別講義と特別ワークショップでお送りします。
僕も、一緒にワークショップに参加して、さらに「時のバランスシート」を洗練し、「鋼の連勤術師」ならぬ、「時の錬金術師」を目指そうと思います。
新年度、一緒に堂々と迎えましょう!
最強の時間術 SPECIAL版講義
〔1コマ目〕講義:「時のバランスシート」とはどういうものなのか? 10:30〜11:50(70分)
・あなたを常に追いかける「時間」の正体
・「時間の負債」とは何なのか?
・RPGの「MP」が重要なキーになる
・「時のバランスシート」を理解しよう
・「スコア」にすると一目瞭然となる
・まずは「微差」を作ろう
・「微差」が年を通じて「大きな差」に変わる
・「完璧なバランスシート」ではなく、「負けないバランスシート」を目指せ(休憩10分)
〔2コマ目〕講義+ワークショップ:「時のバランスシート」を作ろう 12:00〜13:00(60分)
・あなたはどんな自分なら許せますか?
・「時間の負債」の返済計画を立てよう
・重要なのは「持続可能性」
・コントロール「可能/不可能」を仕分ける
・コントロール「可能」を増やせるか「棚卸し」する
・理想の「時のバランスシート」を構築する
・逆算して「フェーズ」を組み立てる
・終局的には「◯◯」でできるようになる
↓
天狼院オリジナルシートを使ったワークショップ
*ワークショップの内容は、当日公開します。
【概要】
日時:2018年8月4日(土)
10:15 受付開始
10:30〜13:00 講義
〔1コマ目〕講義:「時のバランスシート」とはどういうものなのか? 10:30〜11:50(70分)
〔2コマ目〕講義+ワークショップ:「時のバランスシート」を作ろう 12:00〜13:00(60分)
定員:福岡6名様
*定員になり次第、締め切らせていただきます。
場所:福岡天狼院
*プラチナクラス会員の方は半額で受講することができます。(※プラチナクラスの募集は終了いたしました。)
*こちらの講座は、収録された「最強の時間術講座」の動画を店舗にて視聴する、動画受講の形式となります。
*天狼院のゼミにご参加されたことがなくても、ご参加いただけます。
*店舗でご受講の際、受付にて1オーダーのご注文をいただいております。
参加費:一般 7,000円
会場:天狼院書店福岡天狼院
【講師プロフィール】三浦崇典(Takanori Miura)
1977年宮城県生まれ。株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。雑誌「READING LIFE」編集長。プロカメラマン。小説家。劇団天狼院主宰。映画『世界で一番美しい死体~天狼院殺人事件~』監督。ライター・編集者。著者エージェント。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』(ポプラ社)を出版。
【参加方法】下記3ついずれかの方法でお申し込みください。*必ず下記の注意事項をお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
①お電話でのご予約(受付時間12時〜22時):092-518-7435(福岡天狼院)
②メールでのご予約:お問い合せフォーム より、件名に「福岡 8/4(土)最強の時間術講座 予約」とご記入の上、お名前とご連絡先をお送りください。(会場にて受講費のお支払いとなります。)
③チケットのご購入
◆一般7,000円
◆天狼院プラチナクラス会員の方3,500円
【注意事項】*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・開催1週間前まで5名様以上のお申し込みでの敢行といたします。(万が一不開催となった場合は、ご連絡を差し上げます。)
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・紹介されている講座内容も含めた本記事・講座の著作権は、株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。本記事の内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・お申込み後、お客様都合によるご返金は致しかねますのでご了承ください。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618(東京天狼院)092-518-7435(福岡天狼院)075-708-3930(京都天狼院)
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL 03-6914-3618 FAX 03-6914-3619
東京天狼院への行き方詳細はこちら
天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階TEL 092-518-7435 FAX 092-518-4941
天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805
京都府京都市東山区博多町112-5TEL 075-708-3930 FAX 075-708-3931
関連記事
-
渋谷【3/27(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
渋谷【2/27(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院カフェSHIBUYA ─良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!─
-
東京【2021/2/6(土) 16:00〜天狼院フォト部モデル撮影会】夕暮れ〜室内〜夜の光まで!様々な光でもデルさんを撮影しよう!中野エリアスナップモデル撮影会《初心者/初参加大歓迎》
-
【福岡3/12(金)13(土)】自分史上最高にSEXYな1枚を撮る「秘めフォト部」!新しく「SEXY」な自分を見つけて明日に自信を持つための女性限定フォトサービス!《女性限定/初めての方大歓迎》
-
湘南【2/13(土)10:00〜ポートレート撮影会】1冊のノートで思い通りの写真が撮れるようになる!「シューティングノート」実践!ポートレート撮影会in天狼院書店 ー良い写真を偶然「撮れた」でなく、確実に「撮れる」ようになるために!プランニング〜撮影〜レコーディングまで濃縮で学ぶ1日講座!ー