土浦【9/8(日)】大好きな本について熱狂的に語り合うファナティック読書会、今回のテーマは「ミステリーは如何⁉︎」~あなたがお勧めするミステリー作品について語りましょう!聞き専OK!《お一人での参加大歓迎!》
《天狼院書店とは》
天狼院書店は、「READING LIFEの提供」をコンセプトとした、次世代型書店です。「本だけでなく、その先の体験も一緒に提供する」ことを指針に、2013年9月26日、東京・池袋に一号店がオープンいたしました。
その後、福岡、京都、土浦に出店し、2019年7月現在、全国に6店舗+1スタジオがございます。
お客様が求める有益な情報が「本」であり、その情報を最適な形で提供するのが次世代の「本屋」の役割である、と定義をしています。
紙媒体の本はもちろん、著者の方をお呼びするトークイベント、スキルを伸ばすための講座やゼミ、同じ趣味嗜好を持った仲間が集う部活や読書会も、「有益な情報」を得るための「本」なのです。
どのような形であれ、みなさまに「READING LIFE」を提案するのが、我々の仕事です。
《ファナティック読書会とは》
「ファナティック読書会」という名の由来は、「好きな本を熱狂的に(ファナティックに)語る」ことだけが参加条件の読書会だから。
つまり、難しいプレゼンの技術や話のうまさは関係ございません!!
とにかく、お持ちいただいた本のどんなところが好きなのかを、思う存分語っていただければ良いのです!
また、『紹介していただいた本を実際に発注し、店頭に一定期間並べることができる』のも、ファナティック読書会の大きな特徴のひとつ。
自分の紹介した本を、他のお客様にも手に取ってもらうことができます!
いつもありがとうございます!
土浦天狼院スタッフの幸田です!
9月8日(日)のファナティック読書会のテーマは「夏の終わりにミステリーは如何」です。
ミステリーと言えば、推理小説が思い浮かびますよね。
推理小説は物語としても面白く読めるのですが、犯人が誰なのかを読者自身も推理しながら読めるところにも面白さがあるという、二重の面白さを持つ小説です。
そんなこともあり、推理小説ファンの方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
また反対に「推理小説は苦手」という方も多いと思います。
そういう方にとっても、今回は、イチ押しの推理小説を紹介してもらえる絶好の機会であります!
推理小説を読み始めるチャンスにもなるはずです!
しかし、今回のテーマは〝推理〟ではなく〝ミステリー〟です!
紹介できる本は、殺人事件の真相を暴く小説だけではないのです!
〝ミステリー〟は本来、推理小説という意味以外に〝謎・不思議・神秘・怪奇〟という意味を持つ言葉です。
つまり、ミステリーをどう解釈するのかは皆様次第なのです!
怪奇現象の話を集めた短編集、謎めいた学校を舞台とした漫画、奇妙な出来事を描いた物語などなど、今回のテーマと絡めて紹介できる物語は沢山あります。
なので今回は自分のオススメの本を紹介する絶好のチャンスでもあります!
もちろん聞く専門でも大歓迎!ですが、是非この機会にオススメのミステリー本をご紹介ください。
ファナティック読書会は、最初に自己紹介タイムもあるので、
はじめての方・人見知りの方でも安心です。
「自分がおすすめできる本はないけど、みなさんのおすすめを聞いていたい!」という「聞き専」の方も大歓迎。
どうぞお気軽にいらしてくださいね。
お待ちしてます!
【概要】「土浦ファナティック読書会」テーマ:ミステリーは如何⁉︎
日時:2019年9月8日(日)12:30~14:00(受付開始:12:15)
参加費 一般 :1,080円
高校生以下:540円
定員:10名*天狼院プラチナクラス会員・ファイナルクラブ会員の方は半額でご参加いただけます。
天狼院ファイナルクラブ会員についてはこちら会場:天狼院書店プレイアトレ土浦店
【参加方法】下記3ついずれかの方法でお申し込みください。
①チケットをご購入いただく
②お電話でのご予約:天狼院書店プレイアトレ土浦店(029-897-3325)受付時間:10:00~22:00
③メールでのご予約:お問い合わせフォーム より、件名に「9/8土浦読書会予約」とご記入の上、お名前とご連絡先をお送りください
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料無料問わず、講師、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・最小敢行人数4名様(万が一中止の場合、前日までにお知らせ致します)。
・本イベントの内容の著作権は、天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
▼ほかにも、天狼院書店「プレイアトレ土浦店」では続々イベント開催します!
【土浦9/14(土)】演技講師・中村雪絵が教える演劇ワークショップ1DAY!〜テーマ「感情を解放する、のち、コントロールする」《初めての方・一人での参加大歓迎!》
土浦【9/29(日)小説家養成ゼミ秋期特講】「超」入門小説1day講座~視点論・プロット・構成・キャラクターなど小説を書く上での基本を学ぶ!この秋から執筆を始めたい&プロのアドバイスが欲しい方へ!《講師:千澤のり子氏(ミステリー作家・評論家)作品フィードバックつき》
【天狼院書店へのお問い合わせ】
お問い合わせフォーム
天狼院書店プレイアトレ土浦店
TEL:029-897-3325(営業時間7:30〜22:00)
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2階
アクセスはこちら
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
福岡【2/19(日)17:00〜】「天狼院アナログゲーム部」!《初参加大歓迎!》《ゲームの持ち込み、未経験の方大歓迎!》
-
東京【2/21(火)19:30〜文劇プロジェクト】本屋で行う演劇!名文学を演じる・天狼院書店「文劇プロジェクト」公演発表会!演目:『山月記』《会場:スタジオ天狼院@池袋/後日視聴可能!》
-
東京【2/19(日)18:00〜】「BAR天狼院」!気軽にゆったり本に囲まれた素敵な空間で、お酒を飲みながらお話しませんか? 「なすくん」がバーテンダーを務めるのは今回がラスト!《初来店の方も大歓迎!》