【2018年9月3日(月)~9/9日(日)週間ランキング】天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz
【2018年9月3日(月)~9/9日(日)週間売上ランキング】天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz
いつもご利用いただきありがとうございます。
天狼院書店スタッフです。
毎週恒例のランキング!
先週に引き続き、天狼院書店エソラ池袋店でイベントを開催してくださった村田智明さんの著書がランクイン!
アウトプットに関連する書籍が多く入っています。
どの本を読もうか迷っている方、まずはランクインした書籍をめくってみてはいかがでしょうか。
それでは、早速見ていきましょう!
1位『ソーシャルデザインの教科書』村田智明著 生産性出版 2014年5月
2位『殺し屋のマーケティング』三浦崇典著 ポプラ社 2017年11月
3位『指示待ち部下が自ら考え動き出す!』大平信孝著 かんき出版 2018年7月
4位『先延ばしは1冊のノートでなくなる』大平信孝著 大和書房 2017年6月
5位『学びを結果に変える アウトプット大全』樺沢紫苑著 サンクチュアリ出版 2018年8月
6位『感情の問題地図~「で、どう整える?」ストレスだらけ、モヤモヤばかりの仕事の心理』関谷裕希著 技術評論社 2018年7月
7位『愛着障害』岡田尊司著 光文社 2011年9月
8位『人がうごく コンテンツのつくり方』高瀬敦也著 クロスメディア・パブリッシング 2018年8月
9位『気持ちを「言葉にできる」魔法のノート』梅田悟司著 日本経済新聞出版社 2018年7月
10位『経営者になるためのノート』柳井正著 PHP研究所 2015年9月
ぜひお手に取ってみてください!
読んだことのない分野の本も、めくってみたら新しい発見があるかもしれません。
また天狼院書店では、紙の書籍も、その専門家にお話いただくイベントやその動画も「本」としてご提供しております。
過去のイベントも動画でご受講いただけるものがございますので、スタッフへお声がけください。
ぜひ、ご自身に合った形で、「本」を共にある生活「READING LIFE」をお楽しみください!
それでは、次回の発表をお楽しみに!
関連記事
-
東京・全国通信【1/29(日) 13:30〜】天狼院書店・課題本読書会〜1月19日に結果が発表される!今回の直木賞候補作『汝、星のごとく』凪良ゆう(著)《マスター:天狼院書店店主・三浦崇典がクリエイターのための読書術を解説します》
-
「天狼院書店」2022年〜2023年 年末年始の営業時間についてのご案内
-
【Esola・通信】1/27(金)19:30 話し方のプロ2人によるクロストークで知る、「一流の話し『型』」が身につく習慣イベント!『「また会いたい!」と言われる 一流の話し方』/『「数学的」話し方トレーニング』刊行記念、このお話が聞けるのは、この日・この場のみ、プレミアムな90分。
-
Esola・通信【1/14(土)15:00〜『ほしいを引き出す言葉の信号機の法則』発刊記念イベント】広告、WEB、SNSなど全媒体で効果バツグン!短い言葉で人を動かす「キャッチコピー」を学ぶ90分間
-
東京・全国通信【12/25(日) 13:30〜】天狼院書店・課題本読書会〜伊坂幸太郎氏、佐久間宣行氏など大絶賛の1冊!『君のクイズ』小川哲(著)《マスター:天狼院書店店主・三浦崇典がクリエイターのための読書術を解説します》