【3/1 ファナティック読書会2.0】初恋とはなぜあんなにも美しいのか?《初恋読書会》
※画像は前回紹介された本の一覧です。
スタッフ川代です。
いよいよ3月1日!もう春がやってきますね!
「春」といえば「恋の季節」。
「恋」といえば、思い出すのはやはりいつも、失恋か、初恋です。単純すぎますが!そしてベタすぎますが笑
私の初恋は、たぶん中学三年生の頃。
ちょうど今くらい、バレンタインの季節、好きな男の子にチョコを用意していたのですが、いろいろあってチョコを渡さずにゴミ箱いきになったという、かなり切ない思い出があります。(詳しくはこちらの記事参照http://tenro-in.com/team/10173)
初恋は絶対にかなわない、なんて言いますが本当でしょうか?かなってほしいなあ。でも文学的にはかなわないのが美しく見えるのですけれど。
みなさんの初恋はいつですか?
今回のテーマは「初恋」にしてみました!甘酸っぱくて切なくて辛い、「初恋」。思い出、ありますか?
儚く美しい、「初恋」。
初恋はなぜあんなにも美しいのでしょうか?
初恋とはなんぞやということを、思いっきり語りましょう!!
【概要】
日時:3月1日(日)
8:45 開場・受付開始
9:00 ファナティック読書会開始
*ニコニコ生放送でも配信いたしますが、ぜひ、来られる方は店にお越しくださいね。
定員:何人でも受け入れます!
参加費:500円+1ドリンク
場所:天狼院書店「東京天狼院」
今回のファナティックマスター:川代紗生(持参本:辛酸なめ子「女子校育ち」)
【ファナティック読書会2.0について】
ファナティック読書会とは、大好きな本を「ファナティック(熱狂的)」に紹介していただく、天狼院書店オリジナルの読書会です。
思う存分、お好きな本をご紹介ください。
それについて、語ってください。
ジャンルは問いません。
制限時間もありません。(*あんまり長いとマスターに切られますが笑)ニコニコ生放送のアンケートで一位に選ばれた方には、コーヒーチケットをプレゼントさせていただきます。
とはいっても火花をちらすような戦いでもありませんので、ゆる~い気持ちでお気軽に参加ください。
一度参加すると、はまると思います。
【天狼院のデジタルマガジン『週刊READING LIFE』お申し込みはこちら】
天狼院書店が発行するデジタルマガジン。おしゃれやグルメなどのトレンドを発信する「シーズンコラム」、各部活マネージャーが紹介する「ビジネスにちょっと役立つ朝のハウツー」、人気記事をピックアップする「メルマガ編集部のおすすめ記事」、文章スキルを研究する「ライティング・ラボ コラム」、編集長・川代が綴る「連載小説」、今週の「イベント告知」など、盛りだくさんでお届けいたします。
【お申込はFacebookページか問い合わせフォーム、もしくはお電話でもお受けします】
【3/1 ファナティック読書会2.0】初恋とはなぜあんなにも美しいのか?《初恋読書会》Facebookイベントページ
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をして頂くだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。
関連記事
-
【2022年8月〜】天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」開催予定イベント一覧!《随時更新!》
-
東京【9/4(日)10:00~】 カメラを持って天狼院フォト散歩!写真好きで集まって楽しく撮影に出かけよう!テーマ:緑の世界でフォト散歩@代々木公園《超初心者大歓迎!》
-
【9/11(日)13:30〜】“面白かった”で終わらせない、超実践読書会/プラクティス・リーディング・プロジェクト 第5回〜『リーダーの仮面』(安藤広大著)《東京・名古屋・大阪・福岡・全国通信》
-
東京・京都・名古屋・福岡【9/2(金)19:00〜映画ラボ《全国版》】テーマ「元気が出る映画」!〜天狼院飲み会読書会〜《初参加・おひとりでの参加、大歓迎!》
-
東京【8/31(水)19:00〜 演劇ワークショップ】講師:『コーヒーが冷めないうちに』の著者・川口俊和さん!エチュード(即興劇)で演技力を磨く1DAYワークショップ!《初参加大歓迎!》