※開催延期になりました※福岡【4/3(金)19:30〜】おひさしぶりに開催いたします!カレー好きの集まる、カレーラボ!今回のテーマは《Myローテーション・カレー屋 オススメ対決!!》〜スタッフ伊藤が、特別カレーふるまいます!〜【カレー好きの人大歓迎!】
※開催延期になりました※
福岡【4/3(金)19:30〜】おひさしぶりに開催いたします!カレー好きの集まる、カレーラボ!今回のテーマは《Myローテーション・カレー屋 オススメ対決!!》〜スタッフ伊藤が、特別カレーふるまいます!〜【カレー好きの人大歓迎!】
こんばんは!
福岡天狼院スタッフになりました、伊藤です。
私は不思議でした。
お客さんとして福岡天狼院に通っていたころから、
「福岡天狼院・カレー部にはいりませんか?」
というポスターが……
なぜなら私は大のカレー好き!!
小学生のときは、食べず嫌いでまっっったく食べれなかったカレーですが、
福岡に来てから友人に連れて行かれたミールス屋、そこでインドカレーの美味しさに感動し、それから毎週のように福岡のカレー屋めぐりをしてきました。
デパートの「カレー展」にも、とあるカレー屋のスタッフとしてお手伝いさせていただいたほど。
だから「福岡天狼院・カレー部」が、気になってしかたなかったのです。
でも……
あんまり活動している気配がないような……
イベントもないみたいだし……
そ・こ・で!!!
好きすぎて転職してまでスタッフになった福岡天狼院と、
好きすぎて毎週どこかに食べに行くインドカレー
だいすきなその二つを掛け合わせ、
それこそ、カレーのように混ぜ合わせ
4月に福岡天狼院・カレー部のイベントを開催いたします。
第一回は、(第一回ではないのだけれど)
「Myローテーション・カレー屋 オススメ対決!!」
カレー屋の激戦区(らしい)、福岡。
本当にたくさんのカレー屋さんがありますよね。
私もいままでいろいろなカレー屋をめぐってきました。
でも、最近は新規開拓をサボり、3つくらいのカレー屋をローテーションするばかり……
新規開拓したい、でも新しいところに行くのはちょっと勇気がいる、情報が欲しい……
私以外にも、そういう方多いのではないでしょうか?
というわけで、
4月の「カレー部」は、みんなでとことん! 自分がローテーションしてしまうカレー屋さんについて語りましょう。
みんなから情報を仕入れて、春からカレー屋新規開拓の旅にでましょう〜
合わせて、私、スタッフ伊藤が腕を奮ってチキンカレーをお出ししたいと思います!!!
(いつも店でお出ししている「バターチキンカレー」とは違うカレーです)
お久しぶりに開催いたします、カレーラボ。
カレー好きの皆様のご参加を、心よりお待ちしております!
【概要】日 時:2020年4月3日金曜日19:15 受付開始19:30 開始21:30 終了定員:10名(最少催行人数5名)参加費:2,000円(税別)(食費含む)ファイナルクラブの方は、特別料金1,500円で参加できます。
【天狼院書店とは】
現在、池袋、福岡、京都、池袋駅前に4店舗を構える書店。
本を読むだけでは得ることのできない体験や知識『READING LIFE』の提供をテーマに掲げ、書店やカフェのほかイベントの開催を通して様々な体験を提供しています。
【注意事項】
・有料、無料問わず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。ただし、天狼院書店が許可した場合は、この限りではありません。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
湘南【2/23(木祝)11:00〜】 天狼院フォト散歩!写真好きで集まって、カメラを持って楽しく撮影に出かけよう!テーマ「江ノ島フォト散歩」《超初心者大歓迎!》
-
★2月末まで早割10%OFF!【2023年4月開講】「青山裕企写真学校」!写真で継続的に食べていくための実践知を1年で全て習得したい方へ超全力指導!セルフブランディングから写真集作成、写真展開催までを網羅した総合コース!単科コースもあり!
-
名古屋【パーフェクト・ポートレート講座】1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》