【7/20(月) 劇団天狼院】 セリフをしゃべるとは?第三回 演出を楽しむ大注目のワークショップ!!《初参加大歓迎》
こんにちは。劇団天狼院マネージャーの岩田ひかるです。
天狼院では『人見知り』が個性となりつつある私ですが、それにしても『言葉で気持ちを表現する』って難しいですね。
ある日の友だちとのLINE。
「ひかる、大丈夫?
変なこと考えたりしてない?」
とメッセージが届きました。
「変なこと考えたりしてない?」なんて問いかけ、初めてだ。なんだ、この微妙なニュアンスは(笑)
と思わず吹き出してしまいそうになったのですが、落ち着いて受け止めようとしました。
どうやら友だちは、最近悩んでいた私を心配してくれていたようです。
私の考えすぎてしまう癖を知っているから、悩みまくっておかしくなってるんじゃないか?と気を遣ってくれたのだと気付きました。
「大丈夫」
とすぐに返信しようとしました……が、思いとどまりました。
「大丈夫」の言葉で、本当に平気だということが伝わるのだろうか。
元気になったと安心してもらえるだろうか。
そんなことが頭に浮かびました。
もっと的確な表現があるはずだ、と考え直してから送った言葉がこれです。
「常に普通の人とはちょっとズレたことを考えている、それが岩田ひかるです」
すぐに返事がきました。
「それはわかってるよ(笑)」
『(笑)』の文字を見てホッと一安心です。
やっぱり、友だちには自分のために悩んでほしくないし、できるだけ笑っていてほしい。
それなら、気持ちを伝えつつ笑顔にできる表現を選びたいものです。
「大丈夫」の言葉よりも「大丈夫」だということを伝えられる言葉がある。
もしかしたら、演技も同じなのかもしれません。
「大丈夫」の言葉よりも「大丈夫」だと伝わるセリフがあって、表情があって、動きがあって。
それを全部含めて『演出』。
そんなことを考えてたら、今回のワークショップがより魅力的に思えてきました。
そうです、今回のワークショップではみなさんお待ちかねの「演出」にチャレンジします!!
テーマは「セリフをしゃべるとは?第三回」です。
相手から見える自分とはどうなのでしょうか?
より伝えたいことを表現するにはどうすればよいのでしょうか?
気になることがいっぱいあります!!
まずは、ワークショップで演出に慣れることからはじめてみましょう。
今回は演技の楽しさと奥深さを同時に味わえる、充実した回になりそうですね!!
もちろん、初参加大歓迎です。
「セリフをしゃべるとは?」の1回目、2回目に参加していない方も、ご安心を。
ワークショップは基礎から丁寧に先生に指導していただきますので、セリフに慣れること、言葉に気持ちを乗せること、演出を学ぶことの全部を一気に体験できちゃいます。むしろ、誰よりもスキルアップできるチャンスです!!
また、毎回初参加のお客様がいらっしゃって盛り上がっています。
回を重ねるごとに盛り上がりが増していくのも劇団天狼院の魅力であります。
演技未経験の方も、気軽に参加してくださいね!!
今回もワークショップでは、演劇指導のプロであり、舞台『世界で一番美しい死体〜天狼院殺人事件〜』の演出も担当してくださったスギ田ナオ先生をお呼びして教えていただきます。
それではみなさん、一緒に演技を楽しみましょう!!
【ワークショップカリキュラム】*7月第二回の今回は日程が変則的です。ご注意ください。
①5月9日(土) 「演じるとは?第一回」 初のワークショップ。「演じる」ことについて考えてみよう。
②5月23日(土) 「演じるとは?第二回」 簡単なゲームを使って演じる事の難しさに勝る楽しさを見つけよう。
③6月13日(土) 「シアター・ラボ」 劇団天狼院スペシャルの特別プログラム!!
④6月27日(土) 「セリフをしゃべるとは?第一回」 短いテキストを使って台詞になれよう。 おはようから始まる物語。
⑤7月11日(土) 「セリフをしゃべるとは?第二回」 台詞と気持ち。 気持ちをつなぐって何?
⑥7月20日(月) 「セリフをしゃべるとは?第三回」 相手から見える自分って? 演出に慣れよう。
⑦8月8日(土) 「台本に慣れよう。」 役作りとは?
*日程や内容など変更になる可能性がございます。
【概要】*今回は日程が変則的です。ご注意ください。
日時:7月20日(月)
16:30 受付開始
17:00 劇団天狼院ワークショップ開始
19:00 閉会
部費:2,000円+1ドリンク
*年間パスポートをお持ちの方は1ドリンクのみでご参加いただけます。
定員:30名様
場所:天狼院書店「東京天狼院」
【注意事項】
・参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・当会への参加は演劇制作への参加を保証するものではありません。舞台への出演、制作への参加は別途開催のオーディションで決めさせていただきます。
・劇団天狼院の公演に出演するためには、劇団天狼院の演劇ワークショップに規定回数以上参加頂く必要がございます。
【お申込は「Facebookページ」か「イベントお申込みフォーム」またはお電話でもお受けします】
【7/20(月) 劇団天狼院】セリフをしゃべるとは?第三回 演出を楽しむ大注目のワークショップ!!《初参加大歓迎》Facebookイベントページ
イベント申し込みフォーム*こちらから直接お申し込みができます。
また、電話でもお申し込み、お問い合せ承っております。
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をして頂くだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。イベントの参加申し込みもこちらが便利です。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
湘南【2/23(木祝)11:00〜】 天狼院フォト散歩!写真好きで集まって、カメラを持って楽しく撮影に出かけよう!テーマ「江ノ島フォト散歩」《超初心者大歓迎!》
-
★2月末まで早割10%OFF!【2023年4月開講】「青山裕企写真学校」!写真で継続的に食べていくための実践知を1年で全て習得したい方へ超全力指導!セルフブランディングから写真集作成、写真展開催までを網羅した総合コース!単科コースもあり!
-
名古屋【パーフェクト・ポートレート講座】1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》