【12/10サメ部】サメ好き、集まれ!「サメ座談会」&クリスマスSPECIAL!毎年恒例「サメグッズ大交換会」!
天狼院の一角には、あるオモシロイ棚があります。
その”ある棚”を見た人は、かならずこう訊くのです。
「サメ部ってなんですか?」
天狼院「サメ部」とは、サメ好きの人たちが集う会「サメ談話会」です!
こんなにサメ好きの人が集まってワイワイ話を繰り広げられるところなんて、なかなかないでしょう!
講師はシャークジャーナリストの、沼口麻子さん!
「講師」としてはおりますが、沼口さんからの一方的なお話を聞くというのではなく、
参加された皆様に好きなだけサメのお話をしていただきます!
年内最後の開催のため、特別に人数制限なしで、
クリスマスSPECIALということで サメグッズの交換会も行います!
ご自身の持っているサメグッズでも、
新たに購入して頂くものでもかまいません。
(ご購入して頂く場合は、1000円をめどにご購入ください。
ご用意が間に合わない・どこで買ったらいいかわからない方は、
事前にご連絡を頂けましたら、こちらでご用意致しますので、
当日にお買い求めください。)
サメが大好きな方、
少しでもサメについて多くの人と語りたい! という方。
ぜったい幸せな場になること間違いなしです。
ぜひご参加お待ちしております!
【概要】
日時:12月10日(木)19:00~21:00
会場:天狼院書店「東京天狼院」
部費:3000円+1ドリンク
持参:サメグッズ(プレゼント交換用)
講師:沼口麻子さん
※「講師」としていますが沼口さんからの一方的なお話を聞くというのではなく、参加された皆様に好きなだけサメのお話をしていただきます。
【協賛募集】
また、同時にサメグッズの協賛品も募集します。サメ関連商品をご提供くださる方がいらっしゃいませんでしょうか。当日の参加者の皆様の景品とさせて頂きます。
【講師プロフィール】
沼口麻子(ぬまぐちあさこ)
シャークジャーナリスト。
1980年生まれ。東海大学大学院海洋学研究科水産学専攻修士課程修了。小笠原諸島父島周辺海域に出現するサメ相調査とCestoda(条虫類)の出現調査を行う。共同研究「静岡県御前崎沖で漁獲されたメガマウスについて」(日本魚類学会)など。
サメは一般的に怖いとしか認識されていない。しかしながら、サメは世界中に500種類以上存在し、生態学的に非常に面白いものや、人と密接に関わる文化を持つものも多い。これらを一般へ認知させるため、サメに特化した真の情報発信を専門に活動を行う。また、全国のサメ好きを集めたサメコミュニティの運営を主宰する。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
【有料メルマガのご登録はこちらから】

天狼院への行き方詳細はこちら
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
湘南【2/23(木祝)11:00〜】 天狼院フォト散歩!写真好きで集まって、カメラを持って楽しく撮影に出かけよう!テーマ「江ノ島フォト散歩」《超初心者大歓迎!》
-
★2月末まで早割10%OFF!【2023年4月開講】「青山裕企写真学校」!写真で継続的に食べていくための実践知を1年で全て習得したい方へ超全力指導!セルフブランディングから写真集作成、写真展開催までを網羅した総合コース!単科コースもあり!
-
名古屋【パーフェクト・ポートレート講座】1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》