【東京11/15(日) 注文の多い演劇ワークショップ】名作・宮沢賢治『注文の多い料理店』をもとに、”朗読力”を鍛える文劇1DAYワークショップ!《初参加大歓迎!》
こんにちは、天狼院書店の山本です。
「READING LIFEの提供」をコンセプトとする天狼院書店では、さまざまな「ゼミ」や「部活」などといったイベントを開催しています。
その中で、プロの演技講師・中島雪絵先生による「演劇ワークショップ」は、これまでも好評をいただいてまいりましたが……
この度、読書の秋にピッタリの内容で、開催することになりました!!
いやー、実際にこのワークショップに参加すると、
もう本当に熱く、盛り上がって、満足度がとても高いのが印象深いです。
みなさん、興奮状態で帰って行かれるのは、
先生が演劇初心者の方でも参加しやすいように、来られた方に合わせて指導してくださるから。
テアトルアカデミーなど数々の芸能プロダクションで子役の演技指導をされていた経験がおありで、
抜群の観察力と指導力をお持ちの中島先生。
今回行うのは、本屋でおこなう演劇ワークショップにふさわしい内容!
名作・宮沢賢治の『注文の多い料理店』をもとに、
「朗読力」を鍛えていただく、1DAYワークショップです!!
物語の朗読って、けっこう、実生活で行なう機会もあったりしますよね。
でも、「もっと上手く読めたら良いのに……」と、思ったりしたことはないでしょうか?
物語の世界を表現するには、「朗読」といえど、一筋縄ではいきません。
けれど、まずは「朗読」から習得していただければ、
その後、身体を使った演技を行なう際にも、きっと活きてくるものになると思います。
ということで、1DAYワークショップ向けにピッタリの内容となるよう、
今回は「朗読」をテーマとした内容をおこなってまいります!
宮沢賢治の『注文の多い料理店』を題材として使用いたします!
はじめての方でも、ご安心ください!
講師の雪絵先生には、皆さんそれぞれの到達点を見極めていただいて、役を与えていただけます!
感染拡大防止の観点から、
手指の消毒、フェイスシールドの着用、
ソーシャルディスタンスを取った形でのワークショップ開催をご協力お願いさせていただければと思います。
「注文の多い演劇ワークショップ」ということで、
この点をむしろ上手く活用しての、ワークショップ運営をさせていただく予定です。
お芝居・天狼院書店のイベント初参加の方も大歓迎です。
・お芝居に興味はあるけど、まずは朗読から学んでみたい!
・自分のお芝居が「なんだか単調だな」と感じてしまう。
・『注文の多い料理店』を、朗読で演じてみたい!
・演技を通して、心も身体も開放したい!
・単純に楽しみたい!
そんなあなたにオススメです。
本屋がご提供する演技ワークショップで「朗読力」を高め、
物語の世界を、より一段と表現できるようになりましょう!
皆さまのご参加を、お待ちしております!
▼こちらも募集中!11月開講 名文学を演じる「文劇プロジェクト」!
まずは、この1DAYワークショップからのご参加もOKです!
http://tenro-in.com/zemi/153766
イベントスケジュール
【東京11/15(日) 注文の多い演劇ワークショップ】名作・宮沢賢治『注文の多い料理店』をもとに、”朗読力”を鍛える文劇1DAYワークショップ!
日時:2020年11月15日(日)
受付開始 18:45
開始 19:00
終了 20:30
参加費:
一般 ¥2,500(税別)/ファイナルクラブ会員価格 ¥1,250(税別)
*ファイナルクラブ天狼院会員の方は、本イベントを参加費半額で参加いただけます。ファイナルクラブ天狼院についてはこちらから
定員:10名様
*定員になり次第、予告なく締め切らせていただきます。
会場:STUDIO天狼院(東京都豊島区西池袋3丁目31−10 4階)
*地下鉄池袋駅C3出口より30秒
TEL:03-6914-0167
*ドリームコーヒーの入っているビルの4階です。
(Googleマップ:https://goo.gl/maps/tGMnRRBb4oC2)
*池袋には天狼院書店が3箇所ございます。お間違いのない様ご確認お願い致します。
【講師プロフィール】
中島雪絵(なかじま・ゆきえ)
脚本家・演出家・俳優 2002年に劇団ぎゃ。を旗揚げ。2014年解散まですべての作品の脚本と演出を手がけ、2014年以降はフリーランスとなり、放送局主催イベントや文化施設主催公演の演出など幅広く活動している。
(主な脚本・演出作品) ・NHK福岡放送局主
催「古代エジプトファッションショー」ショー構成・演出 、アクロス福岡主催「 アクロス円形工房vol.17 Le Carnaval des Animaux~動物の謝肉祭~」脚本・演出
(主な出演歴) ギンギラ太陽’s 2011~2015年までほぼすべての作品に出演、 劇団あんみつ姫 1ヶ月ゲスト出演、まどかぴあ舞台創造プログラムプロデュース公演「浮足町アンダーグラウンド」出演
(受賞歴) E-1グランプリ2006 九州決勝大会 優勝 CoRich舞台芸術アワード!2007 第9位、福岡演劇フェスティバル FFAC企画 創作コンペティション『一つの戯曲からの創作をとおして語ろう!』Vol.1 観客賞
【参加方法】
下記3ついずれかの方法でお申し込みください。
① インターネットチケットPeatixでの申込み(一番おススメ!)
②Paypal(クレジットカード利用)でのお申し込み
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
▼11月開講 名文学を演じる「文劇プロジェクト」のゼミも募集中!公演発表会を目指して、作品をつくり上げる集中コースです!
http://tenro-in.com/zemi/153766
感染症対策について
《参加者のみなさまへのお願い》
□来店時のマスク着用、手指消毒及び検温のご協力をお願いいたします。
*37.5度以上の発熱等の症状のある方のイベントの参加を制限させていただきます。
*入場を制限させていただいた場合、払い戻し等の対応をいたします。
□万が一感染が発生した場合に備え、受付にて質問票に住所、氏名、電話番号などの連絡先の記載をお願いしております。
□手指の消毒、フェイスシールドの着用をお願いしております。
□ワークショップ時には、ソーシャルディスタンスを取った形での開催を行います。
《会場の感染症対策について》
□会場は常時換気を徹底しております。
□施設の共用部分(トイレ、テーブル等)を定期的に消毒しております。
□スタッフの検温及びマスク着用を徹底しております。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984
■天狼院書店「湘南天狼院」
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 10:00~22:00
TEL:04-6652-7387■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」2020.8.4 OPEN
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South 3階 天狼院カフェSHIBUYA
営業時間 11:00〜21:00
TEL:03-6450-6261■天狼院書店「名古屋天狼院」2020.9.18 OPEN
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜22:00
TEL:052-211-9791
【参加方法】
下記3ついずれかの方法でお申し込みください。
① インターネットチケットPeatixでの申込み(一番おススメ!)
関連記事
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
【湘南2/23(木・祝)15:00〜】 天狼院パーフェクト・ポートレート講座特別編!その人史上最高の1枚を撮る!プロカメラマン指導のもと、モデル撮影に挑戦!@湘南天狼院~湘南の海《初心者/初参加大歓迎》
-
通信・福岡【2/19(日)10:30〜 】「観葉植物 選び方・育て方」1day講座~植物インストラクターが解説!写真で植物採集《植物図鑑Photo Walk特別版》
-
《残り2席!》福岡【2/18・25】プロから学ぶ「演劇ワークショップ2day」基礎から実践まで!脚本・演出・俳優をこなすプロが講師《初心者/未経験者 大歓迎!》
-
東京【2/24(金)19:30~】「飲み会読書会」テーマ:心が熱くなる本(寒すぎるので) ~本について楽しく語り合う読書会。初めての方・お一人でのご参加大歓迎!~