【11/13 ファナティック読書会】今回のテーマは「面白い本」!「面白い」の解釈はなんでもok!ジャンル、作者不問!笑えるでも話が変でも何でもOK!とにかく今自分が「面白い」と思う本を持ってきてください!《初心者/一人参加大歓迎》
*このイベントは、「読/書部」の部員になると、無料で参加できるようになります。
「読/書部」について詳しくはこちら→http://tenro-in.com/zemi/19122
こんにちは、スタッフ川代です!
突然ですが
「面白い」
って難しくないですか? あらためて聞かれると難しいですよね。
私は書店員という職業柄、いつも「面白い本」を探し求めているわけですが、
はて、あらためて「面白い」ってどういうことだろう……? と考えだすと、止まらなくなります。頭が混乱します。
私はどういうときに「面白い!」と思うのか。
どんな本に、どんな言葉に、どんな人に。「面白い!」と感じるのか。
それを今回、解明したいと思っているんです。
なぜなら、「面白い」という感情は、何よりも大きなモチベーションになると思うから。
たとえば何か新しい仕事をはじめようと思う時、それを継続させるために一番効果的な感情って「面白い」だと思うんですよね。
「人の役に立ちたい」とか「お金がほしい」とか、そういうインセンティブよりも、いかに「なんだこれ!!! 面白い!!!!」と思うかどうかの方が、それを続けるという意味では、一番大事だと思うのです。
本にも、「面白い」「面白くない」は明確にあると思うのですが。
それをはっきりさせる物が何なのか、ボーダーがどこにあるのか、私は知りたいと思うのです。
ということで、今回のテーマは「面白い本」。
かなりざっくりしたテーマのように感じますが、あらためて考えてみるとなかなか難しいんじゃないでしょうか。
「面白い」という言葉をどう解釈するかは、ご参加されるみなさんに任せます。
笑えるものでも、単純に物語が面白いでも、文章がちょっと変わってるでも、新しい知識が入ってくる、でも。
ジャンルは問いません。小説でもビジネス書でも雑誌でもなんでもOKです。
今「面白い」という単語を聞いた時に、思いつく本について、語っていただければと思います。
【ファナティック読書会とは】
天狼院書店で毎週日曜日の朝と、不定期で平日の夜に開催されている、ファナティックに(熱狂的に)好きな本を語り、紹介するという賑やかな読書会です。
会の進行役(マスター)が、毎回異なるテーマを設定し、そのテーマに添ったおすすめ本をお客様に紹介していただいております。(お手元に現物がなくても大丈夫です。)
過去のテーマですと、主人公・ストーリーが「狂」っている本、2/22にちなんで「猫」、「もし世界一周の旅に出るなら、どの本を持って行くか?」、一度は諦めかけたけど……それも読みたい「挫折本」、自分の萌ポイントをディープに語れる「フェティシズム」といったテーマでいろいろな本をご紹介いただきました。
お客様のテーマ解釈のひねりも見どころのひとつで、先日の「猫」ファナの際、「パンダ」の本を紹介された方もいました。(パンダは大猫熊と書くそうです)
一つのテーマで、多種多様な本が一堂に会するので、普段一人で書店をふらついているのでは出会わないような素敵な本にたくさん出会えます。
そして、この読書会のすごいところは、ただ紹介する会というだけでなく、なんと紹介いただいた本はその場で発注され、店頭の「ファナティック棚」に並んでしまうということです。
つまり、自分の選書した本が、他のお客様に買われるかもしれない! ということです。
実際、天狼院に来たお客様で、この常に移り変わっていくファナティック棚を見て、「運命を感じた」と言って本を買っていかれる方もたくさんいます。
毎回3割前後は初めてのお客様ですが、「その本知ってるー! 私も好き!!」「あ、それずっと気になってた! そんなお話なんだ、いいな!!」「そんな本があるんだ! すっごく気になる!!」などと、一見さんも常連さんも関係なく盛り上がります。
その熱気は、何年来の同窓会のよう。
そんな、ゆるく賑やかな読書会に、あなたも参加してみませんか?
【参加方法】
天狼院書店にお電話でお申し込みいただくか、こちらのフェイスブックページから参加ボタンを押してください。
■イベント概要:
日時:11月13日(日)
8:45 開場・受付開始
9:00 ファナティック読書会開始
定員:何人でも受け入れます!
参加費:1000円+1オーダー(ドリンクでもフードでも可)
*CLASS天狼院「プラチナクラス」にご加入の方は「半額」で参加できます(*1オーダーのみ)
*「月刊天狼院書店」編集部(読/書部)の方は「無料」で参加できます(*1オーダーのみ)
*「天狼院のスタッフ」および「学生読み人」も参加いたします。
■注意事項:
参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
場所:東京天狼院(東京池袋)/福岡天狼院(福岡天神)
【「月刊天狼院書店」編集部(読/書部)について】
リーディング系の全てのイベントに大変お得な値段で参加できる「パーフェクトセット」です。
「月刊天狼院書店」編集部編集会議(1回¥3,000×2回=¥6,000)
読/書部リーディング&ライティング講座(1回¥5,000)
ファナティック読書会(朝1回¥1,000×2回=¥2,000・夜1回¥1,000×2回=¥2,000)
ファナティックGP(朝1回¥1,000×2回=¥2,000)
文ラボ(1回¥1,000)
著者1日店長イベント(1回¥2,000)
=合計11イベント通常¥20,000/月(¥1,818/1イベント)
⇒パーフェクトセット特別価格¥10,000/月(¥909/1イベント)
⇒プラチナクラス価格¥5,000/月(¥454/1イベント)
詳しくはこちら→ http://tenro-in.com/zemi/19122
***
この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加いただいたお客様に書いていただいております。
「ライティング・ゼミ」のメンバーになり直近のイベントに参加していただけると、記事を寄稿していただき、店主三浦のOKが出ればWEB天狼院の記事として掲載することができます。
*この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。
【12月開講申込みページ/東京・福岡・全国通信】人生を変える!「天狼院ライティング・ゼミ」《日曜コース》〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜
→【東京・福岡・全国通信対応】《日曜コース》
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL 092-518-7435 FAX 092-518-4941
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
関連記事
-
東京【8/4(木)14:00〜/19:00〜】書店劇場化プロジェクト!『劇団綿座』×「東京天狼院」!〜岸田國士作品集2本立て《出演・石綿大夢&清水琴》
-
【8/24(水)19:00〜】5,000字を最速40分でコンテンツに仕上げる「スピード・ライティング」特別講義開講!《ライティング・ゼミ・オープン講座/全国通信対応可》
-
名古屋【7/16(土)11:00〜】「パーフェクト・ポートレート講座」!テーマ:和装ポートレート!浴衣の女の子を撮影しよう!1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》
-
【名古屋7/1(金)・7/2(土)】自分史上最高にSEXYな1枚を撮る「秘めフォト部」!新しく「SEXY」な自分を見つけて明日に自信を持つための女性限定フォトサービス!《女性限定/初めての方大歓迎》
-
【7/2(土)12:30〜 福岡フォト散歩、福岡天神今泉〜警固をぶらり旅!ひっそりある名店を見つけだす!さらに、その世界を切り撮りつつ、けしてその姿が写ることはない、カメラマンの姿を激写する……!? 《初心者/初参加大歓迎》