東京【2/24(金)19:30~】「飲み会読書会」テーマ:心が熱くなる本(寒すぎるので) ~本について楽しく語り合う読書会。初めての方・お一人でのご参加大歓迎!~
最強寒波の到来により、おふとんやこたつへの籠城を余儀なくされているみなさん、こんにちは。
どうも、天狼院書店スタッフ・吉野です。
突然ですが、寒すぎます。どうかしてる。
この暴力的なまでの寒さの影響で、
いま、日本は、たいへんなダメージを受けています。
今冬の外界の気温は、氷点下を記録しました。
路面は凍結し危険なので、家の外に出ることは死を意味しています。
世の働き人たちの手指はかじかみふるえて、取引先へのメールの作成すらままなりません。
これでは、家事や育児や勉強や仕事なんて、できたもんじゃありませんよね。
人類みな、シェルター(おふとんやこたつ、暖房のきいた素敵な部屋など)に避難して然るべき!
このまま日本は、この最強寒波になすすべもなく屈するしかないのか……!
寒さで思考もままならず、私の身体が氷漬けになりかけた……その瞬間。
天啓!
「身体が寒いのなら、心を熱くすればいいじゃない」
というわけで、開催します。
「(ハートに炎をつけて)飲み会読書会」。
今回の読書会のテーマは、「心が熱くなる本」。
今こそ、最強寒波への逆襲の時。
みなさんが読んで「心を熱く燃やした本」を持ち寄って、
この厳しい冬の時代を乗り切ろうではありませんか……!
アツい 友情・バトル・恋愛・スポーツ・ドラマ……ジャンルはなんでも構いません。
みなさんが本から感じた、その「熱」で、この寒すぎる世界を救いましょう……!
また、今回の忘年会には「飲み会読書会」を立ち上げた天狼院スタッフ・平野も運営として参加します。
飲み系イベントを開きすぎて、もはや書店員なのかバーテンダーなのか誰も分からないと社内で噂の(?)平野が作るカクテルも多数ご用意してお待ちしております。
飲んだくれるも読んだくれるも、よし!
天狼院のイベントが初めての方も大歓迎です。
ぜひ、お気軽にお越しくださいませ!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
概要
❏2023年2月24日(金) 「(ハートに炎をつけて)飲み会読書会」
日時:2023年2月24日(金)
19:15 受付開始
19:30 イベント開始
21:30 終了■会場:
・東京・・・天狼院書店「東京天狼院」(定員:15名)
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2FTEL:03-6914-3618 FAX:03-6914-3619*天狼院書店は池袋エリアに3拠点ございますが、今回のイベントは南池袋方面の、「東京天狼院」にて開催となりますので、ご注意ください。
■参加費:
一般:読書会参加費(軽食付き) ¥2,200- +
ワンドリンクオーダー or 飲み放題 ¥2,200-学生:読書会参加費(軽食付き) ¥1,650- +
ワンドリンクオーダー or 飲み放題 ¥2,200-天狼院読書クラブ会員:読書会参加費(軽食付き) ¥1,100- +
ワンドリンクオーダー or 飲み放題 ¥2,200-*「天狼院読書クラブ」の方は、読書会参加費は無料です。軽食代のみで ご参加いただけます。
感染症対策について
《参加者のみなさまへのお願い》
□来店時のマスク着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。
*37.5度以上の発熱等の症状のある方のイベントの参加を制限させていただきます。
*入場を制限させていただいた場合、払い戻し等の対応をいたします。
□飲食時以外は、常時マスクを着用し、大声での発言を控えていただくようお願いいたします。
□ 参加者同士のお酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けるようお願いいたします。
《会場の感染症対策について》
□会場は常時換気を徹底しております。
□施設の共用部分(トイレ、テーブル等)を定期的に消毒しております。
□スタッフの検温及びマスク着用を徹底しております。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・天狼院書店のスタンスとして、政治や宗教に関する本の紹介はお断りしております。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・読書会の様子は、後日公開されることもございます。映りたくない方は事前にスタッフにお申し出ください。
・【厳格化】天狼院書店以外の他のイベントやコミュニティ、ビジネス、サービス、飲み会、パーティー、店、企業、その他への勧誘は、即、除名行為となりますので、ご注意ください。その場合、当然ながら料金も返金いたしかねます。ただし、天狼院書店が許可した場合はこのかぎりではありません。
・決済後の返金は承っておりません。
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
Esola池袋店:03-6914-0167
プレイアトレ土浦店:029-897-3325
湘南天狼院:0466-52-7387
名古屋天狼院:052-211-9791
京都天狼院:075-708-3930
パルコ心斎橋店:06-6563-7560
福岡天狼院:092-518-7435
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■PayPal決済(一括):
下記のPayPalボタンの中からご希望の会場を選び、決済を行なってください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
PayPal決済はこちらから
【PayPal加入手続きについて】

*PayPalを利用しての決済はアカウントの作成が必須になります。
PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」ボタンより、必要事項をご入力ください。
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
天狼院読書クラブとは?
その他の読書会はこちら
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984
■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」2020.8.4 OPEN
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK South 3階 天狼院カフェSHIBUYA
営業時間 11:00〜21:00
TEL:03-6450-6261
■天狼院書店「名古屋天狼院」2020.9.18 OPEN
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-5-14先
営業時間 10:00〜22:00
TEL:052-211-9791
■天狼院書店「パルコ心斎橋店」2020.11.20 OPEN
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO 9F
営業時間 10:00〜20:00
TEL:06-6563-7560
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
湘南【2/23(木祝)11:00〜】 天狼院フォト散歩!写真好きで集まって、カメラを持って楽しく撮影に出かけよう!テーマ「江ノ島フォト散歩」《超初心者大歓迎!》
-
★2月末まで早割10%OFF!【2023年4月開講】「青山裕企写真学校」!写真で継続的に食べていくための実践知を1年で全て習得したい方へ超全力指導!セルフブランディングから写真集作成、写真展開催までを網羅した総合コース!単科コースもあり!
-
名古屋【パーフェクト・ポートレート講座】1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》