【1/29 Sun 10:00ファナティック読書会】「好き」のかわりに本を贈ろう 今回のテーマは「ラブレター文庫」とっておきの愛の言葉と一緒にラブレターとして渡したい文庫本を持ってきてください!《聞き専、一人参加、初参加大歓迎!》
いつもありがとうございます。スタッフの川代です。
告白したこと、ありますか?
私はありません。告白なんてする勇気ありません。好きな人ができてもうまいことアプローチできません。おかげで恋愛経験はそれほど豊富ではありません。
好きな人に「好き」って言うの、難しくないですか?
私は無理です。どうにもこうにも恥ずかしくて、照れくさくて、「好きだよ」とか「愛してる」とか言えません。言おうとすると「すっすすっ……スキヤキが!」と90年代の少女漫画みたいなごまかし方をしたくなってしまうほど照れくさいです。手紙でもちょっときつい。
でも、もうすぐバレンタインですよね。こういうチャンスがないとちゃんと思いを伝える機会ってないと思うんですよ。今回を逃したらもう次のクリスマスくらいまでは何も言わないで終わりそうなんですよね。
じゃあ、どうしようか、と考えたときに、私、いいことを思いつきました。本屋の店長だからこそできること。いいやり方を発見したんです。
「そうだ、『好き』のかわりに、本を贈ろう。それならば、恥ずかしくないし、その本がきっかけで、話も盛り上がる!」
ということで、わたくし、よなよな、「好き」のかわりに伝えたくなるようなフレーズが書いてある文庫本を読み漁りました。
そうしたらありましたよ、ぐっとくるフレーズが。めちゃくちゃあって、ありすぎて、ちょっとどれにしようか悩んだくらいです。
そのうちのいくつかを、紹介しますね。
・自由になんてなりたくないんです。この靴を履いたまま、標本室で、彼に封じ込められていたいんです。(小川洋子「薬指の標本」)
・でも私、淋しいのよ。ものすごく淋しいの。私だってあなたには悪いと思うわよ。何も与えないでいろんなこと要求ばかりして。好き放題言ったり、呼びだしたり、ひっぱりまわしたり。でもね、私がそういうことのできる相手ってあなたしかいないのよ。(村上春樹「ノルウェイの森」)
・痛みや苦しみは分かち合えないけれど、こうして傍にいることなら出来るよ、たったそれだけのことしか出来ないけれど、今、貴方が望むなら、私が一緒に荷物を背負うよ、たった一瞬の慰めかもしれないけれど、支えになるよ、もう我慢が限界なら倒れればいい、私を下敷きにして。否、して下さい。貴方の涙の数が一粒でも減るのであるならば。(嶽本野ばら「エミリー」)
これほどの素敵な言葉を紡げる方々のことを、本当に尊敬します。
世の中には、私が「好きだ」というよりも、もっと私の気持ちを的確に表現してくれる本が、たくさんある。
ということで、「ラブレター文庫」フェアを、天狼院にて開催することにしました。
「好き」のかわりに贈りたくなるような、素敵な文章が書いてある文庫をセレクト。
カバーには、その本の中からとっておきの愛の言葉をセレクトしています。
で、スタッフだけのセレクトでもいいんですが、せっかくなので、お客様のとっておきの「ラブレター文庫」についても、聞きたい。
なので、今回のファナティック読書会は、「ラブレターとして贈りたくなるような文庫本」にしたいと思います。
今回は、「文庫本」に限定させていただきます。
本と一緒に、その本からピックアップしたとっておきのフレーズも一緒に、教えて下さい。
もしかしたら、あなたの選んだ一節が、この「ラブレター文庫」フェアの棚に、並ぶかもしれません。
みなさまの選書、楽しみにしております。
■イベント概要:
日時:1月29日(日)
9:45 開場・受付開始
10:00 ファナティック読書会開始
12:00 終了
定員:10名
参加費:1000円+1オーダー(ドリンクでもフードでも可)
*CLASS天狼院「プラチナクラス」にご加入の方は「半額」で参加できます(*1オーダーのみ)
*「月刊天狼院書店」編集部(読/書部)の方は「無料」で参加できます(*1オーダーのみ)
*「天狼院のスタッフ」および「学生読み人」も参加いたします。
【参加方法】
お電話またはメールでご予約ください。
・東京天狼院:03-6914-3618
・福岡天狼院:092-518-7435
・メール:master@tenro-in.com(件名に【1/29読書会・東京or福岡】と記載して頂けると大変助かります)
【ファナティック読書会とは】
天狼院書店で毎週日曜日の朝と、不定期で平日の夜に開催されている、ファナティックに(熱狂的に)好きな本を語り、紹介するという賑やかな読書会です。
会の進行役(マスター)が、毎回異なるテーマを設定し、そのテーマに添ったおすすめ本をお客様に紹介していただいております。(お手元に現物がなくても大丈夫です。)
一つのテーマで、多種多様な本が一堂に会するので、普段一人で書店をふらついているのでは出会わないような素敵な本にたくさん出会えます。
そして、この読書会のすごいところは、ただ紹介する会というだけでなく、なんと紹介いただいた本はその場で発注され、店頭の「ファナティック棚」に並んでしまうということです。
つまり、自分の選書した本が、他のお客様に買われるかもしれない! ということです。
実際、天狼院に来たお客様で、この常に移り変わっていくファナティック棚を見て、「運命を感じた」と言って本を買っていかれる方もたくさんいます。
毎回3割前後は初めてのお客様ですが、「その本知ってるー! 私も好き!!」「あ、それずっと気になってた! そんなお話なんだ、いいな!!」「そんな本があるんだ! すっごく気になる!!」などと、一見さんも常連さんも関係なく盛り上がります。
その熱気は、何年来の同窓会のよう。
そんな、ゆるく賑やかな読書会に、あなたも参加してみませんか?
■注意事項:
参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
場所:東京天狼院(東京池袋)/福岡天狼院(福岡天神)
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL 092-518-7435 FAX 092-518-4941
【天狼院公式Facebookページ】
天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
【天狼院のメルマガのご登録はこちらから】
関連記事
-
東京【8/4(木)14:00〜/19:00〜】書店劇場化プロジェクト!『劇団綿座』×「東京天狼院」!〜岸田國士作品集2本立て《出演・石綿大夢&清水琴》
-
【8/24(水)19:00〜】5,000字を最速40分でコンテンツに仕上げる「スピード・ライティング」特別講義開講!《ライティング・ゼミ・オープン講座/全国通信対応可》
-
名古屋【7/16(土)11:00〜】「パーフェクト・ポートレート講座」!テーマ:和装ポートレート!浴衣の女の子を撮影しよう!1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》
-
【名古屋7/1(金)・7/2(土)】自分史上最高にSEXYな1枚を撮る「秘めフォト部」!新しく「SEXY」な自分を見つけて明日に自信を持つための女性限定フォトサービス!《女性限定/初めての方大歓迎》
-
【7/2(土)12:30〜 福岡フォト散歩、福岡天神今泉〜警固をぶらり旅!ひっそりある名店を見つけだす!さらに、その世界を切り撮りつつ、けしてその姿が写ることはない、カメラマンの姿を激写する……!? 《初心者/初参加大歓迎》