【7/1(土)】【プロカメラマン松本茜 撮影指導会】《初めての方大歓迎!》男性モデルさん×渋谷のストリートスナップ撮影会!《1日限りの写真展プロジェクト第5回》
お申し込みはこちら→
顧問の松本茜先生より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017/8/19(土)
天狼院書店 フォト部で1日限りの写真展を開催します!
日頃 写真と真剣に向き合う皆さんの自由な表現の場として、特別に池袋のスタジオを貸し切ります。
5月から8月まで月2回開催されますフォト部に最低4回(展示会含む)参加していただくこと、そこをクリアしていただければ誰にでも参加資格が与えられます。
まず、写真展での展示方法ですが
・おひとり必ず12枚提出
・サイズはL判もしくは89mm×89mmのスクエア
・スタジオの壁に両面テープで貼り巡らし、全面 写真のアート空間を作り上げます(写真プリントの用意と費用に関してはご本人に負担していただきます。当日朝決められた時間までにお持ちいただき設営して下さい。展示後返却はできませんのでご了承下さい。)
展示方法とサイズに関して全員が同じ条件ということで、その中でいかにして人と差を付けるか。
L判という小さな四角い世界、12枚と限られた条件、その中で個性を発揮し、どこまで自分を表現できるのか、ぜひこの機会に試してみませんか。
そこでもうひとつ重要なポイントは、今回写真展に展示できる写真は1種類のカメラ本体と1種類のレンズのみ使用を認められるというところです。使用していいのは1本勝負。手を替え品を替え、色々な機材を使うのは無しです!コレと決めたら4ヶ月そのレンズと向き合っていただきたいと思います。
写真展への参加必須ではありませんので、試しに撮ってみたい!という方もぜひお待ちしております♪
私も写真展に展示します!
当日は在廊いたしますので、ぜひ遊びに来てください!
松本茜
~~~~~~~~~~~~~~~~
天狼院書店フォト部顧問であり、プロカメラマンの松本茜先生。
天狼院書店店主三浦をして「秘密兵器」「天才」と言わしめ、
その写真に対する真摯な姿勢と、参加者の方ひとりひとりにまっすぐ向き合ってくださる全力授業が大人気を博し、
今ではプロカメラマン松本茜による撮影指導会、通称「茜塾」は、
天狼院書店のイベントの中でも大人気イベントとなっております。
そんな、常に全開フルスロットルなあかね先生が送る、新プロジェクトが発足いたします!!
4か月後の8/19(土)に開催するのは、天狼院書店のスタジオを丸1日貸し切りで行う「写真展」!
5/6(土)~8/19(土)の期間中に開催される全8回の茜塾のうち、写真展を含む4回以上にご参加いただくことで、写真展への参加が可能となります!
その写真展に向けて、あかね先生の本気授業をみっちりと受け、写真の腕を格段に上達させることができますよー!
ご自身の作品の発表の場が欲しい方。
写真の腕をぐっと上げたい方。
写真と真摯に向き合う時間を設けたい方。
そんな方々はもちろん、
写真展参加は必須ではございませんので、
写真を撮る喜びを人生に見出したい方、
新しく写真を始めてみようかなと考えている方、
写真を一緒に撮る仲間が欲しいという方も、大歓迎です!
写真展プロジェクトが始まってから、本当に様々なシチュエーションで、様々なモデルさんにご協力をいただき、撮影を行ってまいりました。
女性モデルさんから始まり、お母さんと赤ちゃんのコンビでモデルを務めていただいたこともありましたが……
今回は、なんと!
男性の役者さんに、被写体として来ていただけることとなりました!!
女性モデルさんの撮影会は天狼院書店でも今までたくさん行って来ましたが、男性の方をモデルさんとしてお迎えできた撮影会は少ないのです。
みなさま、これはチャンス!「渋谷」という撮影場所も相まって、いつもと違う写真が撮れることと思います!
初めての方も、アイフォンでのご参加も大歓迎です。
みなさまのお越しをお待ちしております!
【概要】
日時: 7月1日 (土)11:00~13:00
10:45 受付開始
11:00:山手線・埼京線「渋谷駅」ハチ公改札口出てすぐ右の「渋谷駅前交番」前
・自己紹介
・撮影開始
13:00 部活終了
集合場所:山手線・埼京線「渋谷駅」ハチ公改札口出てすぐ右の「渋谷駅前交番」前
撮影場所: 渋谷駅〜明治通り〜恵比寿駅
持ち物: カメラ(デジカメやiphoneでのご参加も大歓迎です)
定員; 14名
参加費: 4000円
※「全7回パック」「全4回パック」「全3回パック」にお申し込みいただいている方は、モデル代を別途500円お支払いただきます。ご了承ください。
*CLASS天狼院「プラチナクラス」にご加入のお客様は参加費は半額で参加できます。
【お支払い方法】
「Peatix」もしくは「店頭」による事前決済制(当日お席がございましたら店頭お支払いも受け付けさせていただきます。
お支払い確認出来次第お申し込み完了となりますのでご注意ください。
*集合場所への交通費は各自負担となります。
【講師プロフィール】
松本茜
プロカメラマン。天狼院フォト部顧問。プライベートで撮る風景写真を通して写真やイベントなど幅広い分野で活動を続けている。
【モデルさんプロフィール】
Yuki Taniguchi 役者として活躍している。
【茜塾special 「1日限りの写真展」プロジェクト概要】
Goal:8/19(土)にスタジオ天狼院で行われる「1日限りの写真展」に、作品を出展しよう!
※写真展への参加は必須ではありません
写真展への参加条件:
全8回の日程のうち、(写真展日含む)4回以上参加すること。
日程と各回プログラム:
- 5/6(土)11:00~13:00「今後のプログラムに関する作戦会議」「写ルンです 画角勝負のガチ撮影会」
- 5/20(土)11:00~13:00 「葛西臨海公園での撮影会」
- 6/3(土)11:00~13:00 「「おかあさんと赤ちゃん」モデルさんの、しあわせ親子写真撮影会@光が丘公園」
- 6/17(土)11:00~13:00 「川越食べ歩き撮影会」
- 7/1(土)11:00~13:00 「男性モデルさん×渋谷のストリートスナップ」
- 7/15(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 8/5(土)11:00~13:00 「coming soon」
- 8/19(土)終日「写真展開催日」
【写真展に関するルール】
- 展示する写真について
・おひとりさまにつき、必ず12枚展示
・サイズはL判もしくは89㎜×89㎜のスクエア
・今回はご自身の持つ一種類のカメラ本体と、1種類のレンズのみで12枚に取り組んでいただく企画とさせていただきます。これと決めたレンズ1本で勝負してください。当日はその本体とレンズを発表していただきたいと思います。
- 展示の方法
・スタジオの壁に両面テープで貼り巡らし、全面写真のアート空間を作り上げます。
・写真プリントの用意と費用負担、また当日の設営はご本人に行っていただきます。
・室内の写真の配置は、当日会場にいらっしゃる先着順となります。
・展示後の写真の返却は出来かねますので、ご了承ください。
-
写真展当日も、フォト部参加費(3500円)が発生いたします。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
関連記事
-
★5月末まで10%OFF!【2022年7月開講 天狼院デザイン学校】天狼院のデザイン系ゼミを、2講座分の価格で“3つ”受けられるスペシャルプラン!《全国通信 対応》
-
渋谷・全国通信【6/18(土)18:00 】★復活!「上手に酔う」ためのワイン・ゼミ1DAY講座!ワインとは?チーズとは?基礎・基本を学ぶ、120分! CHEESE STANDさんとコラボレーションSP!
-
東京【6/9(木)19:00〜】書店落語〜第一回:『船徳』、他一席(出演:立川小談志 )《天狼院落語部が復活!》
-
7/10(日)“面白かった”で終わらせない、超実践読書会/プラクティス・リーディング・プロジェクト 第3回〜『習慣超大全――スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法―』(BJ・フォッグ著)《東京・名古屋・大阪・福岡・全国通信》
-
6/12(日)“面白かった”で終わらせない、超実践読書会/プラクティス・リーディング・プロジェクト 第2回〜『最強脳―『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業―』(アンデシュ・ハンセン著)《東京・名古屋・大阪・福岡・全国通信》