【6/29(木)緊急開催!】村上春樹ファナティック読書会〜物語にまつわるお酒を嗜みながら、文学について語り合う夜〜《初心者・一人参加大歓迎!》
いつもありがとうございます! 東京天狼院スタッフ川代です。
福岡で大人気の恒例イベント、村上春樹読書会ですが、ついに、東京天狼院でやっちゃいます!
私は村上春樹が大好きです。
高校生の頃に出会ってからというもの、長編をむさぼるように読み、短編にもエッセイにも手を出し、今はインタビューをよく読んでいます。
おそらく彼の作品がなければ私は書店員になってはいなかっただろうと思うくらい、私にとても大きな影響を与えてくれた、村上春樹作品。
が、天狼院って村上春樹好き、いないんですよ!
本当に私くらいのもんです。熱狂的に好きだーというスタッフ全然いなくて、とても寂しいです。
ということで、今回、そんな私の憂さ晴らしをするべく、村上春樹読書会をやっちゃいます!
しかも、この日は村上春樹作品に出てきそうなビールやカクテル、ウイスキーなどのお酒もご用意しておきたいと思います!
しっぽりとお酒を嗜みながら、文学について語る夜にしようではありませんか!
もちろん、差し入れ大歓迎です!
そして、村上作品好きじゃない方ももちろん大歓迎!
むしろ「どこが面白いの??」と熱く議論していければと思っております!
ということで、初参加の方も、お一人参加の方も、お気軽にご参加ください。
楽しみにしてます!
【概要】
日時:6月29日(木)19:30〜21:30
定員:10名
参加費:
通常プラン:1000円+1オーダー(参加費にお食事代が含まれます)
アルコールドリンクプランもご用意しております。
*2ドリンクプラン:+1200円
*3ドリンクプラン:+1800円
*飲み放題:+2400円
【ご予約方法】
こちらのFacebookグループページの参加ボタンを押していただくか、お電話またはメールにてご予約いただけます。
お電話:03−6914−3618(受付時間:12時〜22時)
メール:master@tenro-in.com(件名に「東京読書会参加」とご記入ください)
こちらのピーテックスお申し込みページからの事前決済も可能です。
場所:天狼院書店「東京天狼院」
※CLASS天狼院「プラチナクラス」のお客さまは参加費半額にてご参加いただけます。
詳しくはこちら→http://tenro-in.com/tsushin/15866
【注意事項】
・参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本イベントの内容の著作権は、天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で、固く禁じます。
・投稿した文章、会において発言し、収録した内容については、東京プライズエージェンシー(天狼院書店の運営会社)がWeb、動画、音声、印刷物等として利用をすることを承諾したものとみなします。*掲載できない内容は、事前に「オフレコ」と担当者にお伝え下さい。また、動画等に映りこみたくない方はスタッフにお申し付け下さい。本名での参加に不都合がある方は、ご自身で「ファナティック・ネーム」をご準備ください。
【天狼院書店へのお問い合わせ】
TEL:03-6914-3618
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
関連記事
-
【8/15(月)1日限定45%OFFゼミセット!】店主三浦の仕事術&インプットアウトプットコース《店主のご乱心バースデーセール企画!》
-
【8/15(月)の1日限定!】「店主三浦、45歳になります」記念の「大」ご乱心バースデーセール!【45%OFF!】や【45%増量!】など超お得が満載!《24時間限定》《今年で最後!》
-
【8/15(月)の1日限定45%OFF!「大」ご乱心セール】「逆境の起業術」ディストピア時代を生き残るためのビジネススキル大全~天狼院書店・店主三浦による「逆境」を追い風に変える白熱講義!徹底して「サバイバルスキル」を身につける!《動画配信限定》
-
【8/15(月)の1日限定45%OFF!「大」ご乱心セール】人生を変える 天狼院「最強の独学術〜プロフェッショナル・リーディング〜」本当の意味での”本”があなたをプロにする!人生100年時代の独学術
-
【8/15(月)1日限定45%OFFゼミセット!】ライティングを極めるコース《店主のご乱心バースデーセール企画!》