【天狼院の大文化祭〜the Greatest Show〜/天狼院フォトグランプリ 〔photo GRAND Prix〕結果発表!!!】参加者全員で一位を決める!もっとも人々の心動かす写真とはどんな写真?天狼院店主、プロカメラマンの榊智朗氏、松本茜氏との対談形式!
みなさんこんにちは! 天狼院書店スタッフの田岡です。
大変長らくお待たせいたしました!!
先日の文化祭で、11/22(木)に開催した天狼院フォトグランプリ 〔photo GRAND Prix〕、結果を発表いたします!!
22日は、21:15より池袋HUMAXシネマズさんで、天狼院書店店主でもありプロカメラマンでもある三浦、
そして普段講座でもお世話になっている、プロカメラマンの榊智朗氏、松本茜氏と一緒に、作品について対談をしていただきながら、
スクリーン上に映して作品を観ていきました。が!
もう、なめていました。
普段スマホで見るのとは大違いでした。
星空の写真を映せば、劇場はプラネタリウムに代わり、
山や、道の広大な自然も、実際に風が吹いているような臨場感がありました。
最後の方は、先生たちも、「自分の写真を映したい!!」と仕切りにおっしゃっているほど、スクリーンに写真を映していくのは、感動的でした。
写真がスクリーンに現れると、
「おぉーーーーーーー!!!!!」
という先生たちの感動の声。
ぜひ、当日ご覧になれなかった方にも、当日の動画を配信させていただきますので、
こちらで味わってみてください!
動画の購入方法は、ページの後ろの方にてご案内させていただきます。
ということで、それでは!!
お待たせいたしましたが、
フォトグランプリ、結果を発表いたします!!
総合グランプリ
第1位 「光と雫の物語」
木村 真澄 様
第2位 「大吊り橋からの絶景は、高所の恐怖を克服させてくれました」
小倉 秀子 様
第3位 (お二人いらっしゃいます!)
「Voyage to Southern Cross 」
森 団平 様
第3位「すべてがとけて混ざり合うような時間の中で」
Jun Takatoku 様
総合グランプリはこのような結果になりました!!
そして、総合の上位3名にはランクインを逃したけれど、先生方の1位〜3位に選ばれた方も、発表させていただきます!!
まずは、「パーフェクト・ポートレート講座」や、「決めフォト」でもお世話になっている、榊智朗先生の選んだ作品はこちら!
第1位 「すべてがとけて混ざり合うような時間の中で」
Jun Takatoku 様
第2位 「泡沫ノ刻」
Keita Morita 様
第3位 「光と雫の物語」
木村 真澄 様
次に、「茜塾」そして「フォトゼミ」でお世話になっている、松本茜先生の選んだ作品はこちら!
第1位 「光と雫の物語」
木村 真澄 様
第2位 「ゆれる」
今井 均 様
*残念ながら、お写真の方は著作権のため非公開とさせていただきます。
ですが、茜先生が「わたしには撮れない…!」と絶賛されていました!
第3位 「遠い道」
渡辺 均 様
そして最後、天狼院書店の店主でもあり、「秘めフォト」専任フォトグラファーでもある天狼院書店店主三浦が選んだ作品はこちら!
第1位 「すべてがとけて混ざり合うような時間の中で」
Jun Takatoku 様
第2位 「森の中」
湯川 大介 様
第3位 「泡沫ノ刻」
Keita Morita 様
以上、プロカメラマンの先生方が選んだ作品でした……!!
今回は、文化祭の開催場所が東京にもかかわらず、
京都、福岡の方もエントリーいただき、とても素敵な作品で賑わって嬉しかったです!
当日行けなかったけど、講評が聞きたい……という方は、当日のイベントの様子を録画したものを販売いたします!
エントリーいただいた方はもちろん、
プロカメラマンの方が、どんな目線で作品を見ているのか知りたい!という方でエントリーされていない方でも大歓迎です。
ぜひ、濃密な90分の(90分に収まりきらなかった)先生方のトークをご視聴ください♪
動画の視聴方法
下記のPayPalより決済をしていただけましたら、事務局から動画を共有させていただきます。
共有する際に、お客様にPayPalでご登録いただいているメールアドレスまでお送りいたします。
決済後、3日経っても連絡が確認できない場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームまたは東京天狼院(03-6914-3618)までお電話いただけますと幸いです。
*動画はYouTubeの非公開動画となっておりますので、gmailアドレスのご用意をお願いします。
【ご購入方法】動画配信をご希望の方は下記よりチケットをご購入ください。
※必ず、ページ下部の注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
【一般】1,800円【会員】900円
それでは、次のフォトグランプリはいつになるかわかりませんが……!!
またその時を楽しみにしています!!
今回フォトグランプリにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
ちなみに、今後のフォト部のイベントはこちらです!
*東京の方はこちら*
*関西の方はこちら*
*福岡の方はこちら*
全国からご参加いただける“ゼミ”もあります!
【12月開講】『「いい写真」はどうすれば撮れるのか? プロが機材やテクニック以前に考えること』ゼミ/講師・中西祐介《天狼院書店/東京・通信》
注意事項
*必ずお読みください。読んだ上で購入手続きに進んでください。
・本イベントの内容の著作権は、講師及び天狼院書店に帰属します。本イベントの内容を他で利用することを、あらゆる面で固く禁じます。
お問い合わせ
天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
東京天狼院への行き方詳細はこちら
天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
天狼院書店「京都天狼院」2017.1.27 OPEN
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
【天狼院公式Facebookページ】 天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
関連記事
-
東京・福岡【3/4(土)19:00〜】ライティング・ゼミOB・OG飲み会!課題投稿に追われた日々を肴に盛り上がろう!《受講中の方も大歓迎!》
-
通信・京都【 2/18(土)14:00〜】臨済宗建仁寺派「両足院」副住職・伊藤東凌氏に学ぶ!禅僧の「3秒でリセット」できる「イライラ&もやもや撃退メソッド」実践1DAYイベント!《書籍『もやだるさんのリセットスイッチ』超実践スペシャルイベント/全国通信受講可能!》
-
湘南【2/23(木祝)11:00〜】 天狼院フォト散歩!写真好きで集まって、カメラを持って楽しく撮影に出かけよう!テーマ「江ノ島フォト散歩」《超初心者大歓迎!》
-
★2月末まで早割10%OFF!【2023年4月開講】「青山裕企写真学校」!写真で継続的に食べていくための実践知を1年で全て習得したい方へ超全力指導!セルフブランディングから写真集作成、写真展開催までを網羅した総合コース!単科コースもあり!
-
名古屋【パーフェクト・ポートレート講座】1日で、講義+モデル撮影+レタッチまで!プロカメラマンによる1DAY濃縮講座!《初心者・初参加大歓迎!》