★★8月末まで早割10%OFF!【2020年10月開講】人生に”本”を染み込ませる「1シート・リーディング」講座!1シートで読書をエンターテインメントにする!健全なる”活字中毒者”になろう!【100席限定】
◆早期お申し込みでお得なキャンペーン!
8月末までにお申し込みいただいた方は、早割価格《10%OFF》にてご受講いただけます!
一般:
10,000円×4ヶ月=40,000円(税別)→9,000円×4ヶ月=36,000円(税別)《4,000円お得!》「ファイナルクラブ天狼院」会員:5
,000円×4ヶ月=20,000円(税別)→ 4,500円×4ヶ月=18,000円(税別)《2,000円お得!》学割:5
,000円×4ヶ月=20,000円(税別)→ 4,500円×4ヶ月=18,000円(税別)《2,000円お得!》※学割は25歳以下の方に適用させていただきます。(受付にて学生証のご提示をお願いいたします)
《「1シート・リーディング講座」6つのポイント!》
・1シートで読書を活きたものにする「1シート・リーディング」!・新開発「アディクティブ・リーディング」で読書が”ゲーム”になる!・海の出版社/天狼院書店オリジナル「マガジン・ノート」で読書を娯楽化させる!・「リーディング・グランプリ」で読書量を競う!・他の参加者の「1シート・リーディング」を見ることができる!《活字中毒者友の会》・まずは月8冊、4ヶ月で32冊読破する!
□新登場「天狼院マルチディスプレイ」で全国通信受講完全対応!

会場のみならず、全国で通信受講できるように、今回、天狼院では「天狼院マルチディスプレイ」というシステムを新たに構築しました。
会場の様子だけでなく、先生がお使いのパソコンの画面や参考資料など、必要に応じて適宜瞬時に切り替えて表示することができるシステムです。
これを通して、通信や動画で受講いただく皆様は、もしかして現地受講の方よりも見やすい状況で受講いただけるかもしれません。
もちろん、会場受講の皆様も、動画を講義の後にもご視聴いただけます。
リアルタイム受講だけでなく、インターネットのある環境で、動画や音声でいつでも受講できます。また、理解が足りなかった回は、何度でも受講できます。
イベントスケジュール
❏2020年10月開講 人生に”本”を染み込ませる「1シート・リーディング」講座講義スケジュール《月2回1万円×4ヶ月/通信受講可/コミュニティ参加権付/動画視聴権付/音声ダウンロード権付》
◆第1講《10月前/通信 2020年10月11日(日)17:00〜18:30》
【LIVE①】読書は究極の”娯楽”である〜読書の効用〜
【WORK】これまで最も楽しかった「読書体験」を教えて下さい・読書をエンターテインメントにする・”すぐ役に立つ読書”と”いつ役に立つかわからない読書”《読書の両輪性》・もし、あなたが「ウンチク王」で終わっているとしたら……・仕事とプライベートを豊かにしようと思えば、読書は必ず必要になる《生活必需品》・面白い人=脳内ストックが豊か+適切な形で取り出せる人◆第2講《10月後/通信 2020年10月25日(日)17:00〜18:30》
【LIVE②】読書の時間は、感じる時間であり、考える時間である〜読書思考法/マガジン・ノートの作り方〜
【WORK】「マガジン・ノート」を作ってみよう・端的に言って、読解力とは”想像力”のことである《行間思考》・そこにある文字列(テキスト)は、思考の”呼び水”に過ぎない・読書は、過去と未来の自分を知る行為である・海の出版社/天狼院書店オリジナル”マガジン・ノート”の作り方・読書のリターン率を記録する◆第3講《11月前/通信 2020年11月8日(日)17:00〜18:30》
【LIVE③】あなたを夢中にさせる”本”との出合い方〜本の選び方〜
【WORK】「読書会」に参加してみよう・書評家であり、著者であり、ライターであり、そして”本屋”である僕だけが知る本の選び方・大前提として「本との出合いは一期一会である」、ゆえに・・・・・・・読書会での本との上手な出合い方・”奥付”は情報の宝庫である・プロフィールは、単なる”安心材料”に過ぎない・その本を作る実質的な”リーダー”は誰なのか?・図書館では”書庫”にある本に触れてみる◆第4講《11月後/通信 2020年11月22日(日)17:00〜18:30》
【LIVE④】基本は自由、けれども「いい読み方」がある〜本の読み方〜
【WORK】「文ラボ」最も遅い読書を体験してみよう・無目的な「読書を目的とした読書」は貴族の読み方だ・物語のプロになるための物語の読み方がある・ビジネス書や実用書からの”吸収率”を高めるための読み方とは?・資格/試験系の書籍の読み方よりも重要なこと・「両輪」のバランスを取りながら読むとは?◆第5講《12月前/通信 2020年12月13日(日)17:00〜18:30》
【LIVE⑤】読書を”拡張”しよう〜雑誌/Web記事/SNS/YouTube/TV/ラジオの読み方〜
【WORK】YouTubeを「1シート・リーディング」してみよう・”本”を拡大解釈すれば、読書は広がる〜すべて「1シート・リーディング」で対応可能〜・雑誌こそ”永久保存版”にしよう・Web記事は、意識して整理し、ブックマークしよう《Evernoteの活用》・YouTubeの弱点は”◯◯しやすい”ことなので「マガジン・ノート」を活用しよう・TVは必ずLIVEで観ないようにしよう、あなたはプロには敵わない◆第6講《12月後/通信 2020年12月27日(日)17:00〜18:30》
【LIVE⑥】読書を”編集”しよう〜「1シート・リーディング」の整理〜
【WORK】読書を”編集”してみよう・ひとつの読書はひとつの”点”であり、”線”や”面”になる可能性を秘めている・脳の自発性に”読書歴”の編集を委ねるのもいいが、促す方法がある・「1シート・リーディング」をひとつの”本”とみなすと可能性が広がる・読書を”編集”してみよう・完全にオーダーメイドの「1シート・リーディング」ができあがる◆第7講《1月前/通信 2021年1月10日(日)17:00〜18:30》
【LIVE⑦】読書感動文は、自分が書く小さな本だ〜読書感動文のすすめ〜
【WORK】”読書感動文”を書いてみよう・書評を書いている僕がいうと説得力がないが、”書評”は今すぐ書くのをやめよう・読書感想文ではなく、読書感動文、を書こう!・読書感動文は、自分という”メディア”を通した、小さな本だ・読書感動文を経ると、”脳内ストック”化する際に自動整理される・発表したくない読書感動文が、最も価値が高い理由◆第8講《1月後/通信 2021年1月24日(日)17:00〜18:30》
【LIVE⑧】本が読みたくてたまらない”活字中毒者”になろう〜
【WORK】「1シート・リーディング」の決算を出そう・活字中毒者の実生活はどんなものなのか?・活字中毒者のメリット、そして、メリット*デメリットはない・実践的活字中毒者とウンチク王の決定的な違いとは?・文字に中毒になるか、あるいは、世界に中毒になるか・活字中毒者が過ぎると、本を作りたくなる・「活字中毒者」から「本の制作者」への変換方法
イベント概要
❏2020年10月開講「人生に”本”を染み込ませる「1シート・リーディング」講座」概要
■講義回数:月2回×4ヶ月(全8回)
*単講座のみの受講はできません。ただし、動画や音声のストックがありますので、定員に満たない場合(通信受講も含め)はどの時期からも受講開始することが可能です。■会場:
└通信受講・・・インターネットが整った環境であればお好きな時間にお好きな場所で受講頂けます。*ワークショップに関しては、通信の方もFacebookのコメント欄でやりとりをすることができます。
*「投稿チャレンジ」の際に読む本数の関係上、通信受講の方の定員も設けさせていただいております。
*「投稿チャレンジ」は週1本までとさせていただきます。■参加費:
8月末までにお申し込みいただいた方は、早割価格《10%OFF》にてご受講いただけます!
一般:
10,000円×4ヶ月=40,000円(税別)→9,000円×4ヶ月=36,000円(税別)《4,000円お得!》「ファイナルクラブ天狼院」会員:5
,000円×4ヶ月=20,000円(税別)→ 4,500円×4ヶ月=18,000円(税別)《2,000円お得!》学割:5
,000円×4ヶ月=20,000円(税別)→ 4,500円×4ヶ月=18,000円(税別)《2,000円お得!》※学割は25歳以下の方に適用させていただきます。(受付にて学生証のご提示をお願いいたします)
《全8講義ほか参加特典》
■参加特典:
講義受講権(全8回)/講師や他の受講生とコミュニケーションできる非公開のFacebookコミュニティ参加権/全講義動画視聴権/全講義音声ダウンロード権/メディアグランプリ参加料含■参加条件:
①Facebookアカウントをお持ちである、もしくはこれから登録予定であること。
(諸連絡やメディアグランプリへの投稿も全てFacebookを使用します)
②パソコン上で、Wordでの文章作成を行なうことができる環境であること。
(メディアグランプリへの投稿記事はWord形式が必須です。
パソコンをお持ちでなくても別途作成頂き週1回の投稿時のみインターネットカフェなどでWordに変換し投稿するというやり方でご参加頂いている方もいらっしゃいます)
*「ファイナルクラブ天狼院」の方は、本ゼミに半額で参加いただけます。→「ファイナルクラブ天狼院」についてはこちらから
*東京天狼院・福岡天狼院・京都天狼院・湘南天狼院では、受講毎に1ドリンクオーダーを頂いています。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*通信で生中継での講義を受講される際には、安定したインターネット環境でご視聴ください。
*決済後の返金はいたしかねますのでご了承ください。
カリキュラム
《「1シート・リーディング講座」6つのポイント!》
①1シートで読書を活きたものにする「1シート・リーディング」!②新開発「アディクティブ・リーディング」で読書が”ゲーム”になる!③海の出版社/天狼院書店オリジナル「マガジン・ノート」で読書を娯楽化させる!④「リーディング・グランプリ」で読書量を競う!⑤他の参加者の「1シート・リーディング」を見ることができる!《活字中毒者友の会》⑥まずは月8冊、4ヶ月で32冊読破する!
また、全国どこからでも受講ができる「通信受講」が最強の充実度へとパワーアップしております!
《通信受講のポイント》
*毎回、講義を生中継! 店舗で受けるのと同じペースのスケジュールで、現地の熱そのままにリアルタイム受講ができる
*ワークショップでは、通信の人どうしで意見交換ができる。出た意見は、会場のスタッフが代わりに読み上げて発表
講師プロフィール
三浦崇典(Takanori Miura)
1977年宮城県生まれ。株式会社東京プライズエージェンシー代表取締役。天狼院書店店主。小説家・ライター・編集者。雑誌「READING LIFE」編集長。劇団天狼院主宰。2016年4月より大正大学表現学部非常勤講師。2017年11月、『殺し屋のマーケティング』(ポプラ社)を出版。ソニー・イメージング・プロサポート会員。プロカメラマン。秘めフォト専任フォトグラファー。
NHK「おはよう日本」「あさイチ」、日本テレビ「モーニングバード」、BS11「ウィークリーニュースONZE」、ラジオ文化放送「くにまるジャパン」、テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」、J-WAVE、NHKラジオ、日経新聞、日経MJ、朝日新聞、読売新聞、東京新聞、雑誌『BRUTUS』、雑誌『週刊文春』、雑誌『AERA』、雑誌『日経デザイン』、雑誌『致知』、日経雑誌『商業界』、雑誌『THE21』、雑誌『散歩の達人』など掲載多数。2016年6月には雑誌『AERA』の「現代の肖像」に登場。雑誌『週刊ダイヤモンド』『日経ビジネス』にて書評コーナーを連載。
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
東京天狼院:03-6914-3618
福岡天狼院:092-518-7435
京都天狼院:075-708-3930
プレイアトレ土浦店:029-897-3325
湘南天狼院:0466-52-7387
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■PayPal決済(一括または分割):
下記のPayPalボタンの中からご希望のコースを選び、決済を行なってください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
PayPalでの決済はこちら
一括払いの方はこちらから
* 下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタ ンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。 span>
月々払いの方はこちらから
* 下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタ ンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「ファイナルクラブ天狼院」のお客様のみご購入可能です。 span>
【PayPal加入手続きのガイド】
今すぐ購入/購読ボタンを押しますと、PayPalの決済ページに飛びます。*一括払いの方はアカウントの作成なしで決済が可能です。月々払いをご利用の際は、アカウントの作成が必須になります。PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「クレジットカードまたはデビットカードで支払う」ボタンを押してお進みください。アカウントを作成せず決済する場合には、「カードで支払う」より、必要事項をご入力ください。
以後、案内に通りにお進みください。
アカウントを作成される方はページ下方の「PayPalアカウントの作成」よりアカウントを作成してください。(月々払いの方はアカウントが必要です)
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「東京天狼院」
〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-24-16 2F
TEL:03-6914-3618/FAX:03-6914-0168
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
*定休日:木曜日(イベント時臨時営業)
■天狼院書店「福岡天狼院」
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階
TEL:092-518-7435/FAX:092-518-4149
営業時間:
平日 12:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
■天狼院書店「京都天狼院」
〒605-0805 京都府京都市東山区博多町112-5
TEL:075-708-3930/FAX:075-708-3931
営業時間:10:00〜22:00
■天狼院書店「Esola池袋店 STYLE for Biz」
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
営業時間:10:30〜21:30
TEL:03-6914-0167/FAX:03-6914-0168
■天狼院書店「プレイアトレ土浦店」
〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30 プレイアトレ土浦2F
営業時間:9:00~22:00
TEL:029-897-3325
■天狼院書店「シアターカフェ天狼院」
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目8-1 WACCA池袋 4F
営業時間:
平日 11:00〜22:00/土日祝 10:00〜22:00
電話:03−6812−1984
■天狼院書店「湘南天狼院」
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 2F
営業時間 10:00~22:00
TEL:029-897-3325
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
天狼院YouTubeチャンネル「海の放送局」にて番組放送中!
チャンネル登録はこちらから!
無料メルマガも配信中!
関連記事
-
★5月末まで10%OFF!【2022年7月開講】天狼院書店ロゴ制作者に学ぶ!Illustrator講座《入門編》3ヶ月でビジネスツールを作成しよう!〜ロゴ・名刺・封筒〜《iPad版対応/全国通信受講対応》5/24(火)までの早期特典あり!
-
東京/福岡/土浦/通信【5/29(日)】万年筆クロッキー講座〜クロッキーは、見える世界を180度変える〜
-
【2022年6月開講短期集中コース】現役小説家が基礎から教える「本格ミステリの書き方」入門講座〜トリック論・伏線のはり方・どんでん返し・レトリック・倒叙の作法までオール対応!あなたも本格ミステリ創作に挑戦してみませんか?《小説家養成ゼミビギナーズ/全国通信》【5/23(月)までの早期特典あり!】
-
★5月末まで早割10%OFF!【2022年7月開講】習慣で人生を変える「時間術ゼミNEO」時間クリエイター養成講座《全国通信受講対応》★5/21(土)までの早期特典あり!
-
【5/4(水・祝)開講】スマホ1台で撮影から編集まで3分で仕上げる「iPhoneフォト講座」GWスペシャル‼︎ 今回、”生編集”も大公開!